
折角買ったミカンが酸っぱいと私は酸味に弱いのでションポリします。
⭐︎ミカンをポリ袋等に入れ、1メートルくらいの高さから絨毯の上などに落としてから食べる。
⭐︎2〜3か所ミカンの皮に亀裂を入れ30秒ほどレンチンして冷めてから食べる。
⭐︎ハンバーグの空気抜きのようにパンパン音が出るくらいに強く両手でキャッチボールをするように刺激してから食べる。
⭐︎ミカンを揉んでから食べる。
いずれもかなりの荒療治で少しミカンが気の毒だなぁと。(・・;)
それにこれらをした場合直ぐに食べないと本当にミカンが傷んでしまいます。
ミカンをあえて傷める事により、それを修復する為にミカンはクエン酸を使うらしく、クエンが減り、甘くなると言うよりも酸味がへって甘く感じる。と言う論理だそうです。
もう少し違うやり方で、ミカンを甘くする方法をご存知の方はいらっしゃいますか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
そういった加工が嫌なら追熟させるしかないです、安定した室温に置いて日が経つと熟して甘くなる
リンゴと一緒に袋に入れて置くといいともいいますけどね、リンゴの出すエチレンガスが追熟を早めるんだとか
ご回答ありがとうございます。
いつも時に上下の向きなどを変えながら、室温熟成をさせていたのですが、やはり、甘くなる前に日が経つと腐敗したり、カビたり、乾燥したりするので、寒い部屋に置いておくとあまり変わり映えしなく、と、何度か苦い経験を。
エチレンガスらば、バナナの側に置くのもよさそうですね(^^)
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
お湯で暖めると 温度が高いと甘さをつよく感じるようになるので 甘くなります。
それ以外の方法はないですね。
残念ながらミカンには自己熟成が無いので おいておいても甘くなりません。
お湯ですか。
そう言えば以前テレビで、お風呂が沸いたら10分ほど入れておくと甘くなる。というのを見たことが(−_−;)
柚子湯じゃあるまいし……。
と、一蹴でしたが、満更嘘ではないようで安値。
レンチンと同じ原理かもですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
これは荒いですね。
個人的には絶対にやりません。
わたしがやるならば単純に常温で放置ですね。
いくらかは甘くなるはずです。
そして、みかんはものによって甘さが弱いものもあります。
それを強引に甘くする方法はわたしは好みでないです。
ですので、常温で熟すのが一番いいかと思います。
それでも甘くないのはそれはそのみかんの本来の甘さです。
自然の甘さと考えてそのちょっとした甘さに感謝すべきじゃないでしょうかね。
個人的にそんな風考えてます。
参考にしてくださいませ☆
早々のご回答なのに丁寧なご回答を有難うございます。
私は元料理人ゆえ、全ての食材をこよなく大切に感じていますし、捨てるのも無駄にするのも嫌です。それをよくこちらでも語っているはずです。
これらの方法はYouTubeの雑学チャンネルやら、テレビの裏技などで知ったものです。
だからこそ、どれもミカンが少し気の毒に感じ、この質問を。(^^)
元々どれもこれも、ひとの口に入るものは全てが命を孕んだ食材ということを普段提唱している人間です。
だからそのまま自然に熟すのを待ち、食べるのが本当は一番なのですが、やはり長く置けばカビてきたり傷んだり、乾燥することもありで、結局喜んで美味しく食べてあげられず、それも嫌なので質問しました。
とまれ、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 sun mikan(サン ミカン)って知ってますか? 2 2022/08/09 09:54
- 食べ物・食材 みかんの皮 8 2022/03/29 19:43
- ガーデニング・家庭菜園 夏ミカンの木の根っこ付近が穴だらけ 3 2022/07/29 20:23
- 食べ物・食材 柑橘系の酸っぱい果物 6 2022/07/02 21:55
- ガーデニング・家庭菜園 ミカンの実 3 2022/08/17 08:05
- お菓子・スイーツ みかんをもらいました。 6 2023/01/16 10:27
- 食べ物・食材 カビたかつお節。 かつお節(出汁用の荒削り節)に青カビが発生しました。 かつお節はその製造過程で青カ 2 2022/08/16 19:05
- ガーデニング・家庭菜園 ミカンの接木の事 1 2022/06/13 11:10
- レシピ・食事 ミカンを使ったレシピを教えてください 注意点 ☆オーブン(トースターの小さいやつで単純機能しかないか 3 2022/12/31 10:36
- Excel(エクセル) エクセル関数について 2 2022/04/13 18:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
常温保存の揚げ物
-
筍をいただき、1時間米を入れて...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
マックのベーコンポテトパイを...
-
10度以下保存の食品は常温で...
-
タケノコについて!
-
加熱した豚肉って常温保存どれ...
-
スーパーなどで売っているお寿司
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
手作りカレーパン、明日までの...
-
【至急】生の鶏肉を5時間常温で...
-
開封済みのマヨネーズ・ケチャ...
-
アルミ鍋焼きうどん賞味期限切れ…
-
たけのこご飯が赤い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
常温保存の揚げ物
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
スーパーなどで売っているお寿司
-
つゆの賞味期限が3ヶ月過ぎてい...
-
台湾土産のからすみについて
-
塩鮭を冷蔵庫に入れ忘れました
-
10度以下保存の食品は常温で...
-
お豆腐を室温で持ち歩くことは...
-
半熟のオムレツを作ったんです...
-
エコバッグになめこを5時間入れ...
-
アルミ鍋焼きうどん賞味期限切れ…
-
道の駅で生卵を買いました。 4...
おすすめ情報
砂糖や蜂蜜をかけるとか、なにかを加えるやり方ではない方法をお願いします。
私は食べ物や食材(特に野菜の選び方等)も勉強してきました。
甘いミカンの選び方なども。
でも、私が目を病み買い物ができなくなった為、夫に買い物を頼むようになりました。
まだまだ夫は修行が足りないのかもしれませんね。( ◠‿◠ )
甘いミカンの見分け方を教えなければですね(^^)
>地震の時のためにレトロなマッチ点火の石油ストーブを
続きが消えちゃってましたね。(・・;)
買おうとは思いつつ。
が抜けてました。
ほぼロービジョンゆえお許しを。
なんか語尾に余計な文字がくっ付いてましたね(^◇^;)
(o^^o)めんなさい押したつもりはないのですが、ロービジョンなため誤変換が多いです。(・・;)^^;