
冬のボーナスの使い道として、積み立てNISAで投資に使うか結婚式として貯金するか悩んでいます
近いうちに結婚を考えており、貯金額はまだまだ足りない状況です。
しかし、今年の半ばから積み立てNISAを始めたので年間の上限額まで数十万投資できる状況なため、上限額まで投資したい気持ちもあります。
結婚を考えているならすぐに引き落とせるように貯金しておくべきでしょうか。それとももっとその先の将来を見据えて投資できる時に最大限投資しておくべきでしょうか。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ボーナスは臨給ですから、これをどのように使うかは先行きが変わります。
あなたがお考えの使い道が積み立てNISAあるいは結婚式とおっしゃいますが、片方は投資運用、片方は消費という真逆の側面で、同時にこれを比較する矛盾があります。
投資運用は元本超過損が生じるリスクがあるも成長も期待できる商品で、結婚式は完全なる消費で増えることはない減るだけのものです。
結婚式は人生の中で重要なイベントではあり、資金が足りない状況ですと、まずは資金を貯めて無事に結婚式を済ませませよう。
投資はしたいし、結婚式の資金を持貯めたいという、二兎を追う考えでしょうが、収入が上がらない限り無理が生じます。
まずは資金確保したうえで、結婚式を無事済まされて、その後余裕があれば投資資金を増やしてゆかれることを考えてください。
投資というものは余裕のある資金計画で取り組むもので、最大限に投資されるも余裕が無いと、リスク時に回避が出来なくなり、損失となる懸念もあります。
その先の将来の利益を担保する根拠などないのが投資です。
収入を考えて投資配分のバランスを図るのが健全かつリスクを鑑みた運用となります。
おそらく、あなたの現在の知識では投資運用結果が最大化されませんので、無理なくできることからコツコツと始めてください。
投資は遠回りが最大の近道ですから・・。
No.2
- 回答日時:
少なくとも5年10年先を見据えての投資であれば、オーソドックスな株式投信は過去ほとんどマイナスになっていません。
が、1年後2年後に使う予定のある資金での投資はやめた方がいいです。予想外の暴落に遭遇することもあり得ます。すぐ使える流動性が最優先になるので預金に置いておくべきです。
ホントはそういうのと関係なく一定額は積み立てるべきなんでしょうけどね。

No.1
- 回答日時:
>貯金額はまだまだ足りない
なんのための貯金なのか知らんが、貯金が足りていない状態で投資するのは違うんじゃね?
>結婚を考えているならすぐに引き落とせるように貯金しておくべきでしょうか
いいえ。結婚云々は関係なく「すぐに引き落としが必要と思われる貯金」を確保し、それ以外の資金で投資すればよい。
質問者が何を優先するかの価値観の問題だろ。「その先の将来」と言っているが、その将来のため現在に使えるお金を制限してもよいなら投資したらよい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 一括投資と積立投資(ドルコスト平均法)はどちらがいですか? 他迷走中 5 2022/12/14 11:48
- その他(資産運用・投資) 社会人5年目、27歳女です。大学の奨学金が残高、有利子400万(利率0.2%)、無利子200万あり、 6 2023/03/29 00:06
- 不動産投資・投資信託 積み立てNISAについて 今年の10月から積み立てNISAを始めたのですが、年間上限額の40万を投資 1 2022/12/06 22:12
- その他(資産運用・投資) 積立NISAに詳しい方。 2 2023/08/15 11:41
- その他(資産運用・投資) 積立nisa始めるにあたり何点か教えてください。 5 2023/02/17 22:30
- その他(資産運用・投資) 投資と貯金のバランス。 9 2023/05/18 11:36
- その他(資産運用・投資) 積立NISAのリスクについて 現在貯金が500万程ある社会人です(23歳) 積立NISAなど長期投資 5 2023/03/08 19:00
- その他(資産運用・投資) 積立NISA 今年の1月に、積立NISA年間上限の約40万円を一気に投入しました。 毎月3万円ずつに 3 2022/04/21 17:38
- 預金・貯金 生活防衛資金 2 2023/06/18 13:25
- 不動産投資・投資信託 つみたてNISAにおける買い増しについて 7 2022/12/04 17:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
既婚男性の貯金について 主に、...
-
貯金してますか?
-
7、8月にエアコンを買って取り...
-
国際ボランティア貯金廃止後の...
-
貯金はいくらあれば安心しますか?
-
毎月の貯金が3万円って少な過ぎ...
-
28歳独身です! 貯金175万は少...
-
27歳 貯金 100万は少ないですか?
-
社会府適合者。 昼職パートと夜...
-
500円玉貯金って効率悪いですか...
-
高校生(10代)の方の貯金額(...
-
夫が給与明細を見せてもらうに...
-
一括中古で貯金ほぼ全部使って...
-
旦那に貯金がないことが言えま...
-
家族の貯金とは別に自分の貯金...
-
今、貯金はいくらありますか? ...
-
○○万円貯まる貯金箱(缶)を持...
-
財産と貯金
-
旦那の発言にストレスを感じて...
-
NISAに毎月3万 現金貯金で毎月3...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この貯金箱の開け方を教えてく...
-
27歳 貯金 100万は少ないですか?
-
夫が給与明細を見せてもらうに...
-
ブタの貯金箱のゴム製のふたが...
-
現在高校2年生、1年生の9月頃か...
-
国際ボランティア貯金廃止後の...
-
何をやってもダメな奴はいます...
-
旦那に貯金がないことが言えま...
-
貯金を旦那に教えていますか? ...
-
この男性を羨ましいと思います...
-
高校生(10代)の方の貯金額(...
-
27歳貯金80万は少ないですか?
-
19歳専門学生の貯金額はどれく...
-
大学生は貯金ってすべきですか...
-
27歳で貯金230万は少なすぎます...
-
貯金がない
-
女性は彼氏の貯金額をアテにす...
-
私は24歳で貯金がないです。ヤ...
-
19歳での平均貯金はいくらく...
-
実家暮らしでこれはクズですか...
おすすめ情報