
現在高校2年生、1年生の9月頃からアルバイトをしており、現在の貯金額が70万くらいです。今月から最低4万貯金していけば、高校卒業頃にはバイトで稼いだ貯金が100万円を超えます。
進学費用や、将来のため、目標貯金額を100万円に設定していますが、この金額は他のアルバイトをしている子に比べて少ない、それとも平均ぐらいですか???9月から一般入試まではしっかりバイトを休むつもりでいます。
高校生のうちに最低どれだけ貯金すれば将来の役に立ちますか???回答いただけると幸いです
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
年齢を考慮すると多いと思います。
>高校生のうちに最低どれだけ貯金すれば将来の役に立ちますか?
高齢期を過ごすために2000万円無いといけない・・なんて言われていますが、貯めたお金も使えばなくなります。
今、普通預貯金の金利は0.001%です。
100万円の元金で100年かかって1000円の利息しか付きません。
しかも使えば現在ベースで消費税10%ですから、実質価値は9割程度となりますよね。
コツコツ預貯金に取り組むことは非常にいいことですが、預貯金は足し算の世界で、預金元本を自分で増やしてゆかない限り、貯めているだけで増えているのではありません。
1991年の預金金利は5%ほどで、現在の5000倍でした。
100万円預けると50000円金利が付き、勝手に増える構図がありましたが、今は100年で1000円でそこから税金も引かれます。
高校生で100万円は大したもんですが、社会で使うとなれば僅かなものです。
お金持ちになる方はそうでない人と脳が違います。
お金持ち脳と言いまして、彼らはいかにお金を増やすかを考えます。
まずは種銭を貯めて、貯めたお金をどう使うかを考え、無駄な消費をしません。
お金は使うもの?貯めるもの?貯めても使わないと宝の持ち腐れでは?なんて話がありますが、一番良い方法は、貯めながら増えた一部を使うことです。
最近、金融リテラシーという言葉が使われるようになりましたが、お金は正しい知識をもって使えば増えるものです。
消費に回すだけなら自分のお金が減って社会を豊かにするだけ、正しく運用に回せば、社会を豊かにしながらあなたの資産んも増えます。
まずは100万円の目先を目標に、次は200万円と徐々に目標値を上げてレバレッジを利かせて増える速度を加速させることです。
あなたはまだ若いのでこれからご自身の資産運用に関する勉強をしてゆくといいですね。
お金って、知識をつければ年齢が高い方でも増えてくるものです。
意識がそこに向かないと無理ですが・・。
No.4
- 回答日時:
学生の頃なんてバイトした分だけ、全部使い込んでたので通帳残高はいつも数百円でした。
高校生で100万貯めたらスゴイと思います。尊敬します!
ただ社会人になれば学生時代の預金はそれほど重要ではないですね(あるに越したことはないけど)
最初は少ないながらも毎月給料も出るので初月給まで生活できる金額が手元に残ってれば問題ないと思います。
まあ、大学生になると、それなりにお金も必要になるので、貯蓄を目的とせず、節度をもって有意義に使いましょう!
No.3
- 回答日時:
高校生で100万円の貯金はかなり多い方だと思います。
将来の役に立つ金額は将来何をするかで全然違います。
例えば将来飲食店を経営したいなら大学生のうちに色々な店を見て回り、良い所と悪い所を分析しておくと将来の役に立ちます。
これなら100万円でもなんとかなります。
もっと些細な事をするなら金額は減りますし、もっと大きなことをするなら金額も大きくなります。
貯金は将来の目的のために今しか出来ない事を犠牲にする行為です。
「将来の役に立つ」みたいな漠然としたものではなく、具体的な目的をもって必要な金額と貯蓄する期間を決めた方が続けやすいですよ。
No.2
- 回答日時:
高校生としては多いですが、バイト部としては平均的でしょう。
もっとも、貯金額というより収入額としてみた場合ですが・・ただ、100万なんて人によっては月収です。多少の支えにはなりますが、社会的に見るとさほどの金額ではありません。将来に役立つというにはかなり不足です。
バイトなどせずに真面目に勉強していいとこへ就職できれば、生涯年収は2億を大きく超します。100万を稼ぐために2億を捨てるかどうかという問題です。
No.1
- 回答日時:
圧倒的に多いです。
高校生で貯金なんか普通は数万円だと思います。あなたの貯金のことは、絶対に誰にも話してはいけません。親にも、従兄弟にもです。大人は、金が大好きな上に、金に汚いので、あなたの貯金を狙ってきます。なので、誰にも内緒にしておきましょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貯金事情 20代
-
婚約している彼氏のことです 誰...
-
彼氏の貯金
-
”父が酒とギャンブルで借金取り...
-
社会人の皆さんに質問です
-
結婚前に貯金すべきですか?
-
29歳独身です! だいたい30歳に...
-
この貯金箱の開け方を教えてく...
-
貯金について 10万円をドルで貯...
-
年金についてどっちがいいと思...
-
50代夫婦で、夫は平凡なサラリ...
-
「貯金を10万→2億にした主婦!...
-
この男性を羨ましいと思います...
-
「金が無い。金が無いから奢っ...
-
高校生がバイト代7万円を1ヶ月...
-
物価高で生活保護では、貯金貯...
-
倹約家で貯金が沢山あるのに早...
-
米が高い、全体の物価高なのに...
-
毎月15万円貯金するのは、額だ...
-
障害者雇用 今月の手取り、11万...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏の貯金
-
「金が無い。金が無いから奢っ...
-
この貯金箱の開け方を教えてく...
-
社会人の皆さんに質問です
-
「貯金を10万→2億にした主婦!...
-
年金についてどっちがいいと思...
-
結婚前に貯金すべきですか?
-
貯金について 10万円をドルで貯...
-
毎月15万円貯金するのは、額だ...
-
物価高で生活保護では、貯金貯...
-
50代夫婦で、夫は平凡なサラリ...
-
米が高い、全体の物価高なのに...
-
29歳独身です! だいたい30歳に...
-
4ヶ月で55万円を貯金したらすご...
-
20代後半で資産額・貯金額いく...
-
年金受給者で贅沢はしてません...
-
高校生がバイト代7万円を1ヶ月...
-
職場に”貯金が3千万円有る。”...
-
27歳 貯金 100万は少ないですか?
-
19歳専門学生の貯金額はどれく...
おすすめ情報