dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows11HOME in Sモード
AMD3020e
4GB
128GB SSD

このスペックで事務用として使うならサクサク度的には問題ないでしょうか?

基本的にはOffice使うのがメインです。
もしかしたら動画(勉強)見るかも位です。

A 回答 (3件)

メモリがWindows11を動作させるための最低ラインである4GBしか搭載していないので、「サクサク」という訳にはいかないですけれども・・・まぁ何とか動作するので使えるのではないかな?といったところでしょうか。



・アプリは1つ動作させたら他のアプリは使わない
・Microsoft OfficeでもWordとExcelは同時に使わない
・動画を再生する時にスムーズに再生出来なくても、仕方が無いものだと諦める
・ストレージの容量がすぐに足りなくなるだろうけども、そこは我慢する

といった点を予め了承しているのであれば、選択肢に入るのではないでしょうか。
    • good
    • 0

十分ですね。



Teamsを起動しながらWordやExcelを操作なんてことは無理っぽいですけどね。

・・・

Sモードなので、Microsoft Shop 以外からアプリをインストールすることはできません。
Zoomは未対応なので Shopで見かけてもインストールすることはできません。
(Webブラウザの Firefox も未対応で、ちょっとショックだった)

Sモードを解除すればインストール可能ですが、解除したら二度とSモードには戻せませんので、覚悟のうえで解除するようにしましょう。
    • good
    • 0

気にするのはメモリとSSDのスペックで十分です。


メモリは8GB以上、SSDは250GBは必要だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!