
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
取説なりを読めばわかるでしょうけど
かかって大丈夫っと保証してるのは「水」です。
それ以外の成分、塩分とか酸性物質とか含むものとかは
「保証しません」って謳われてます。
真水と違って異常に浸透したりパッキンを侵したりするから
そう謳ってるでしょうね。
とはいえ
その水分が付いた箇所が、ケースの継ぎ目とかが全くなくて
樹脂ケースなり外装なりが触れただけ、って事ならまぁ心配いらないんじゃないの。知らんけど。
あと
ジュースが付いちゃったなら、細部に浸み込む前に
さっさと水で流しちゃえば悪影響は最小になるでしょうね
No.2
- 回答日時:
IP67の耐水性能があります
30分程度水にひたいしていても問題ない程度がありますので、軽くでふけば問題ないでしょう。簡単に軽く水で洗い流しても問題ないでしょう。
あくまでも落下なりして、携帯電話にヒビなりが入っていない前提です。
携帯電話にヒビなりが入った場合は、本来の耐水性能が発揮できません。
たぶん、少し濡れたものに触れる程度なら問題ないと思いますが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おひとりさま各種2点までのご購...
-
ジュース
-
トマトジュース
-
これこそはおいしい
-
よく飲むジュースを教えてくだ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
今日コンセントの元に水が入っ...
-
パチンコ屋の常連客の女性にど...
-
シソジュースの香りを逃がさな...
-
ポッカレモンで1日分のビタミン...
-
トマトジュースが一番の高血圧...
-
ザクロの果実の味は苦い?体に...
-
ジュースをフローリングにこぼ...
-
大葉ジュースがピンク色になり...
-
賞味期限四年以上過ぎた野菜ジ...
-
はま寿司のホワイトソーダ、ホ...
-
りんごの追熟
-
大人が食事中にジュース飲むの...
-
梅酒ソーダ割りと梅サワーは同...
-
「含む、含まれる、含める、こ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おひとりさま各種2点までのご購...
-
ポッカレモンで1日分のビタミン...
-
パチンコ屋の常連客の女性にど...
-
「含む、含まれる、含める、こ...
-
よく飲むジュースを教えてくだ...
-
今日コンセントの元に水が入っ...
-
1.5リットルのジュースを0.35リ...
-
ふたを閉めているのに、底に汁...
-
シソジュースの香りを逃がさな...
-
ジュース
-
甘すぎるしそジュース
-
トマトジュース
-
これこそはおいしい
-
賞味期限四年以上過ぎた野菜ジ...
-
ジュースと氷
-
紙パックジュースの賞味期限
-
バイト先の先輩がジュースをお...
-
いつも野菜をくれる方へのお礼
-
自分でミキサーにかけたジュー...
-
スーパーのイートインコーナー...
おすすめ情報