
親戚が一切いない私はそんなに珍しいでしょうか?
だからと言って何かがあるわけではないのですが、
「いとこと一緒にキャッチボールやゲームをしたことがないなんて寂しい少年時代を過ごしたんだね」「血の絆に助けられることがないなんて退屈な人生だね」と言われたので傷付き、なんともいえない気持ちになって質問させていただきました。
__________
両親は一人っ子です。私も一人っ子です。
年末年始を控え、親戚同士で集まったりする機会が増える時期だと思うのですが、私はそのような家庭で育ったので、親戚付き合いとかそう言ったものを経験せずに育ちました。
小学生の頃、友人が「いとこと遊んだ」などという話を聞くと、全く違う国の違う文化に接している気がしました。年明けやお盆明けには友人たちが、休み中の出来事を自慢し合うわけですが、私はその話の中には全く入れずに疎外感を味わっていました。
そもそも「いとこ」や「おじさん」の意味も高校生になるまで知りませんでした。「おじさん」というのは年上の男性を親しみを込めていう言葉であって、民法上の血縁関係を示す言葉(=伯父)であることも知りませんでした。「はとこ」の意味は今でも分かりません。
親戚が集まるイベント(なのでしょうか?)である「法事」。いまだに何をするのかわかりません。
正月やお盆は私にとって「やった〜!休める!」だけで、親族が集まってどうこうするという認識はありません。
「帰省」もしたことがないです。
江東区出身なんですが、もう亡くなった母方の祖父母の家は渋谷区にあり、地下鉄で一本で行けたので帰省なんてレベルじゃないです。父は神戸出身ですが、両親(私の父方の祖父母、おそらく故人)と絶縁しており、神戸の父の実家に行ったことはありません。そもそも実家が残っているのかも不明です。
_______________
「ないものねだり」なんでしょうけど、親族とのつながりを大切にして、年に数回は親族が集まる場を設けて、一体感を醸成している人たちがとても羨ましいです。
私は両親が死ねば、天涯孤独です。
結婚もしなければ、そのまま孤独死する運命がひっそりと待ち構えています。
長々と書いてすいませんでした。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>「いとこと一緒にキャッチボールやゲームをしたことがないなんて寂しい少年時代を過ごしたんだね」「血の絆に助けられることがないなんて退屈な人生だね」と言われたので傷付き
私は親戚たくさんいますけど、両方ないですよ笑。
あるのは酒の席で酔って暴れるじじい達に水ぶっかけたことくらいですわ。
気にしなさんなって。
No.6
- 回答日時:
そんな人ばかりです
他人が何を言おうがない物はないんです
だから何なの 結婚して子供を月った大家族を作る人も山ほどいます
備えあれは憂いなし
お友達とルームシェアして老後を過ごそうと言っている人も多いです
No.5
- 回答日時:
> 「いとこと一緒にキャッチボールやゲームをしたことがないなんて寂しい少年時代を過ごしたんだね」「血の絆に助けられることがないなんて退屈な人生だね」
こんな考えの人、少数派だと思いますよ。「親戚」というのは、そんなに大きな影響を与えてくれるような存在ではないです。
質問者さんが思っている程、親戚というのは良いものではないです。
No.2
- 回答日時:
従兄弟なんて遠方にいる場合もあるのでほとんど交流がない場合もあります。
確かに年末はご馳走がでてお年玉を貰え、みんなでワイワイ集まるのは楽しいです。
血の絆に?というのは違うと思いますね。
従兄弟が血縁関係のために無理をして助けたりはとくにしないですよ。
それはご両親ではないですかね。
あと、年下の従兄弟だと世話や準備を手伝わされ面倒で大変だったなんて人もいます。
一概に良いとは限りません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 配偶者の親族の中での立ち位置について。 2 2022/06/16 11:33
- 親戚 親戚付き合いを拒否する妻 7 2022/08/08 02:53
- 父親・母親 お盆やお正月に帰省する本当の意味は何ですか? 5 2022/07/13 14:03
- その他(暮らし・生活・行事) 親戚と会いたい 3 2022/07/12 15:59
- その他(家族・家庭) 私は呪われてるのでしょうか? 7 2023/07/31 13:54
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- 法事・お盆 大至急質問です。 夫の親の初盆で大喧嘩になりました。 私にとって義父の葬式(亡くなってすぐ駆けつけ通 2 2022/08/12 00:50
- 夫婦 主人が私の両親を蔑ろにします。心がモヤモヤします 7 2022/07/16 08:28
- 相続・遺言 母方の実家の跡継ぎについて教えて下さい。 母方の兄弟は3人おりますが長男は他界しており、今は次男が実 2 2022/10/12 19:03
- その他(暮らし・生活・行事) 結婚式に叔父叔母を呼ぶ?呼ばない? 6 2022/05/04 12:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
親戚のいない人っているんですか?両親の両親、きょうだい、両親のきょうだいとか従兄弟のいない人。
親戚
-
独身で、両親もなくなり、兄弟も頼れる親戚もいない人って
その他(悩み相談・人生相談)
-
いとこがいないのって珍しいのでしょうか? 両親共に兄弟はいるのですが父の姉は結婚はしているのですが不
兄弟・姉妹
-
-
4
従兄弟(従姉妹)に今まで一度も会ったことがない人はいますか?
親戚
-
5
一人っ子でいとこにも会えないなんて可哀想でしょうか。
夫婦
-
6
親に友達いない?
父親・母親
-
7
結婚相手に求める条件が、親戚付き合いが少ない人、なのですが、この条件に合った人は居るのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
みんな教えて!
-
9
すぐに風邪を引く彼氏に「またなの…」と思いやりが持てなくなってきています
カップル・彼氏・彼女
-
10
母子家庭で、身内がいません。虚しくてたまりません。
子育て
-
11
高2女子です。レイプされたい願望があります。女子校なので彼氏もいないのに性欲がすごいんです。もちろん
恋愛・人間関係トーク
-
12
28歳にもなって正月の親戚の集まりに参加させられることについて
親戚
-
13
今日、定期テストがあります。コロナではなく、風邪で結構咳がでるのですが、別室受験をした方がいいのでし
学校
-
14
誕生日…誰にも祝って貰えませんでした。 高3女子です。友達はそこそこいる方です。なのに誰一人からも祝
誕生日・記念日・お祝い
-
15
田舎の人って本当価値観狭いですよね。
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
どこまで行くと血の繋がりがなくなるのでしょうか?
医学
-
17
ハメ撮りは性癖ですか?それとも大切にされていない・・?
カップル・彼氏・彼女
-
18
大人になってからいとこ親戚付き合いデメリットでしかないと思いませんか?
親戚
-
19
市営住宅や団地住まいってどんなイメージ? 貧乏とか変な人が多いとネットに書いてましたが やっぱりそう
団地・UR賃貸
-
20
複雑な家庭とは
その他(家族・家庭)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親せきの訃報で友人との約束を...
-
結婚相手が 家族や親戚などに似...
-
【長文です】親戚が勝手に上が...
-
お年玉
-
人から預かったお金は時効取得...
-
親の死後の親戚付き合いについて
-
法事を断るのにいい理由
-
親戚と苗字が違う
-
法事に永遠に行きたくない
-
甥、姪への新築祝い(中古マン...
-
いとことの親戚付き合いにつき...
-
16万という大きな額を親戚の娘...
-
一年前に亡くなった母親の姉家...
-
血縁関係 血の濃さ 何分の1...
-
特養に親戚が面会に来る。家に...
-
親戚の電話番号や、住所がわか...
-
からかいがしつこ過ぎて苦痛。
-
親戚との付き合いがストレスで...
-
正月に嫁が夫の親戚を嫌がる
-
親戚にはほぼ会ったことがあり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親せきの訃報で友人との約束を...
-
親の死後の親戚付き合いについて
-
【長文です】親戚が勝手に上が...
-
法事を断るのにいい理由
-
からかいがしつこ過ぎて苦痛。
-
親戚と苗字が違う
-
結婚相手が 家族や親戚などに似...
-
親戚の電話番号や、住所がわか...
-
親戚がいない人って珍しいですか?
-
夫の親戚に電話したとき等の自...
-
親戚から電話くると、だいたい...
-
親戚の家にアポなし訪問は迷惑...
-
正月に嫁が夫の親戚を嫌がる
-
いとことの親戚付き合いにつき...
-
姪っ子から、縁を切られました...
-
法事に永遠に行きたくない
-
甥、姪への新築祝い(中古マン...
-
友人が親戚になると…?
-
「午前中に伺います。」と言わ...
-
人から預かったお金は時効取得...
おすすめ情報