

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
つい先月まで中学生だった者です。私がテストのときしていたことです↓
前日:
11時頃までには寝る。
6時間以上寝て、テスト開始2時間前には起きる(←これは何かの本に書いてあったことです)。
テスト週間中にはいつもしてることなのですが、暗記モノの教科の本を寝る前に読む。
睡眠中は要る記憶と要らない記憶を整理するとか何とかで、寝る前に暗記するのは効果・・・アリ?だったような?
当日:
私はお腹が極端に弱いので、朝食をあまりとり過ぎないようにする。
No.4、5の方々が仰るように、糖分を摂るのもいいと思います。
私の家ではいつも朝食は菓子パンなので、いつも糖分摂っていました。
学校に行く前に必ず家で排便を済ます。
朝いつもより早めに学校に行き、学校でちょっと教科書を読む。問題を解く。
友達と問題を出し合う。
私には変なクセがあり、緊張すると無意識に息を止めてしまうので、テスト中はいつも呼吸をするように気をつける(笑)。
お腹が痛くなったときはあまり我慢せずにトイレに行く。
あと、「前日~当日朝」と少し離れますが、体調管理をしっかりとする!大切です。
私は定期テストのときに風邪を引いたことはありませんでした。
ですが、進路がかかっている3年学年末でインフルエンザにかかり、テスト半分受けれませんでした(涙)。
テスト結果表で数理英が『欠席』となっているのを見て何ともいえない気分でした・・・・・・
頑張って勉強しても当日テスト受けれなければ意味無いので、あまり無茶はせず体調管理をしっかりして下さい。
No.5
- 回答日時:
参考書コーナーに置いてあった、とある本によると、
1、暗記物は寝る直前まで勉強してから寝る。(記憶は、寝ると脳に定着する)
2、テストの朝はなるべく参考書を開かない(見ない)。
3、徹夜は絶対にしない。
4、糖分を取る(←某大手学習塾は、受験当日の朝、生徒みんなにチョコレートを配布している)
5、数学は朝、実際に問題を解いてみる。(ちょっとだけややこしい計算問題とかをカリカリと解くと頭が数学モードに!)
2とかは、実際に経験するまで実感はわかないらしいです・・。朝の情報は混乱のもと?らしい・・。5は、僕が高校受験のとき、受験会場の教室で実践しました。このおかげで頭がめちゃくちゃさえました。 オススメ!
あと、コーヒーの香りをかぐと脳が目覚めるとか。
まあ、自分にあった方法が一番いいんですけどね・・。
No.4
- 回答日時:
まず、テスト開始時までに頭を活性化させるために、
テスト開始の3時間前までには起きます。
次に、頭に栄養を送るために糖分の多いものを朝食に取ります。
ジュースなどは吸収も早く、糖分も多いのでいいですね。
あとは、
・朝食やガムなどをよく噛む
・顔をマッサージ
などでも頭の回転はよくなります。
そして、大切なのは、自己暗示で「絶対できる!」と思い込むこと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テストでカンニング扱いされて...
-
ミシガンテストって?
-
定期テスト カンニング疑い
-
これを見たいのですがどういう...
-
テスト終了時のチャイムがなっ...
-
テストの採点ミスが11点。 なん...
-
古文です。 宇治拾遺物語の「な...
-
数学のテストで「θの値を求めよ...
-
センター(共通テスト)数学が5〜...
-
新体力テストについて質問です...
-
テスト期間で毎日モンスターを...
-
僕は明日テストなのに学校の問...
-
協調性よりも自分の成功
-
物理化学についてです。 物理化...
-
高校2年です。進研模試と河合模...
-
高校生です。 今日数Ⅰのテスト...
-
理系が古典をやる意味
-
男性の脳はシステム化と空間認...
-
偏差値48の高校に受験する者で...
-
なぜ理系って文系に対してマウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テストの採点ミスが11点。 なん...
-
テストでカンニング扱いされて...
-
明日現代文のテストなのですが...
-
職場に高校生のバイトしている...
-
センター(共通テスト)数学が5〜...
-
テスト終了時のチャイムがなっ...
-
これを見たいのですがどういう...
-
課題を見せてとか、ノート見せ...
-
カンニングを疑われてその場で...
-
古文です。 宇治拾遺物語の「な...
-
目が悪い人(0.1以下)はテストの...
-
共通テスト 解答用紙への書き込...
-
定期テスト カンニング疑い
-
テストの結果が悪すぎました、...
-
進研ゼミ中学講座についてです ...
-
中学とか高校の期末テストある...
-
中1理科です。 (3)(4)(5...
-
もうすぐ、私の学校では、テス...
-
共通テスト対策でセンター試験...
-
中学三年生です 今実力テストの...
おすすめ情報