dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AnkerのPowerIQ4.0とUSB PDの違いは何ですか?
AnkerのPowerIQ4.0だと満充電になってからも充電され続けてしまうのでしょうか?

A 回答 (2件)

その2つは全くの別物です。


USB PDは充電規格の一つです。充電規格には、USB PD以外にも様々なものがあります。
PowerIQは充電規格ではありません。充電相手に最適な充電規格を選ぶ仕組みです。充電相手がUSB PD対応機器なら、USB PDが選択されるので、USB PDと同じになります。
    • good
    • 0

USB PDが超高速充電


QuickChageが高速充電みたいな感じで、

通常このどちらかに対応しているスマホは高速に充電されます。
例えばソニーのスマホXperiaは両方に対応しているので、充電器も両方対応ならばより速いPDで超高速充電、充電器がQCだけならQCで高速充電されます。

ただ一部の格安スマホや、iPhoneはどちらにも対応していないので一番遅い低速充電になってしまいます。
それを普通速度にまで上げる機能がPowerIQです。
過充電されるわけではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!