
新婚。クリスマスのプレゼントについて、反省しています。私は謝罪するべき?
東京在住、新婚夫婦です。お互いアラサーです。子供はいません。
夫と入籍して初めてのクリスマスにプレゼント交換をすることになりました。普段はとても仲良しです。
ほしいものある?という話になり、私はブランドの財布(8万ぐらい)がほしいと伝えると、想像以上に値段が高かった様で彼が少し不機嫌になってしまいました。
予算を聞いたり、色々質問した上での財布の要望を伝えたのですが、、彼は少し嫌な気分になってしまったみたいです。。
結局、プレゼントしてくれるのかはわかりませんが、、彼を不機嫌にさせてしまったことを反省しています。
優しいので、手配はしてくれると思います。
これから子供を育てるかもしれないのに、お金がかかるかもしれないのに、色々考えずにほしいものを伝えたてしまったからです。
彼は年収は1000万以上あり、貯金も好き。悪くいえばどちらかというとケチかもしれないです。自分にはあまりお金をかけないタイプです。
彼の大切にしていることや考えを尊重して、発言するべきだったかなーと反省しています。
この件、彼に謝るべきでしょうか?
よろしくお願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
謝る必要は無いと僕は思います。
。。ただし、プレゼントって、強請るものじゃなく、相手がサプライズするものだという事と、
クリスマスプレゼントを強請る(お願いする)のは、黒須三太(サンタクロース)さんにお願いするのであって、親やパートナーサンタにするものじゃないって事を認識したほうが良いかと思います。。。
勿論、何が欲しい?って聞かれたら、素直に強請っても良いですけど。。。
No.6
- 回答日時:
貴女に8万支払う価値や魅力が無かったのでは?
それが安いと思わせる位貴女が彼に尽くしたり支えてたりすれば気前良く出来たと思いますが不機嫌なら色々足りてないのです。
彼は少し貴女に対して幻滅したかもしれません。
貴女は8万の財布を要求し、貴女は彼に幾らぐらいのプレゼントを上げるの?
No.5
- 回答日時:
予算を聞いていて予算内ならいいと思いますよ。
同じ予算で交換するのなら特に問題もないと思います。
ご主人にも同じように予算内で欲しい物を聞きましたか?
何にお金をかけるかは人それぞれです。
ご主人がそれに気付いてくれるといいですね。
No.4
- 回答日時:
予算聞いたうえで8万の財布を希望したんじゃないですか?
予算内なのに不機嫌なら彼が理不尽です。
それとも彼は、たかが財布に8万!と不機嫌になったのですか?
そうであれば、ケチとかいうより、価値観=何にお金をかけるか、の違いですから、今後が思いやられます。
謝るか謝らないか、微妙ですね。
でも、穏やかなクリスマスを迎えたいのなら、ちょっとだけ謝ってもいいかもしれません。
今後はお金の使い方はよく話し合って決めた方がいいです。
No.3
- 回答日時:
>この件、彼に謝るべきでしょうか?
もし、謝るならば実際に現物を貰った時でしょうね
旦那さんにしてみれば、予想以上な金額だったのでしょう
内心
5000円の財布と8万円の財布 何が違うんだ?意味が解らない
どちらも、お金を入れて持ち運ぶだけの物
こう考えているのかも
No.2
- 回答日時:
謝らなくていいですよ。
本気で申し訳ないと思っているならもう謝っているはずです。こんなところで聞いているくらいですから表面を取り繕ってもどうにもなりません。次からは予算をちゃんと明示したほうが良さそうですね。
No.1
- 回答日時:
結婚歴10年のものです。
年収1000万でしかも新婚で8万のもので不機嫌って・・・先が思いやられますよ。
ほしいものの話をしたのに全体謝ってはダメです。
大変申し訳ないですが、結婚する前までにプレゼントやケチの範囲は理解して結婚されているのでしょうか。先が思いやられる感じがしますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 夫の不倫の事実を夫の親に伝えるべきか。 6 2022/10/09 14:30
- カップル・彼氏・彼女 恋人へのクリスマスプレゼントについて。 4 2022/12/04 22:11
- 浮気・不倫(結婚) 不倫証拠について。 主人が遠方の女性と二度目の不倫をし、しっかりと反省してほしく慰謝料取りたいです。 8 2023/08/04 17:36
- 美容費・被服費 私(専業主婦)名義の車検費用を夫が払ってくれない 5 2022/11/22 09:35
- 父親・母親 結婚式を挙げる時に親から「どうしても結婚式挙げたいんか!?」「結婚式挙げるより貯金したほうが将来のた 11 2023/01/03 22:36
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 結婚指輪、結婚式(写真だけでも)なしで後悔しませんか? 6 2022/10/25 19:23
- 離婚・親族 離婚に数年かかったと言う場合をよく聞きます。 何に数年かかるのでしょうか。 子供の学校卒業待ちですか 4 2023/05/20 17:31
- 結婚式・披露宴 お互いの、両親兄弟のみの 三泊四日の旅行のなかでリゾート挙式をすることになりました、 新郎新婦の挨拶 4 2023/03/10 17:36
- 離婚 離婚後に妻子が住む家の家財家電費用を夫が負担する義務はあるのか、ご意見下さい。 5 2023/05/31 20:39
- その他(悩み相談・人生相談) 相手の言動が…。 結婚後は都会から相手の地元がある田舎で生活していました。以前は大阪や東京にいました 3 2023/01/11 20:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専業主婦希望の女性って「お前...
-
養育費払ってる人と結婚を控え...
-
専業主婦の奥さんに毎月20万渡...
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
久々のエッチ、男性は気持ちいい?
-
妻と離婚して元カノと再婚した...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
妻が急に自分に興味をしめさな...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
不倫相手の彼女から別れたいと...
-
夜の営みについて
-
行く気がなくても風俗店のサイ...
-
夫に浮気を疑われて離婚を迫ら...
-
既婚女性に質問です。 夫以外の...
-
他に気になる女性がいるまま結...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
風俗勤務。とても後悔していま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
養育費払ってる人と結婚を控え...
-
専業主婦の奥さんに毎月20万渡...
-
専業主婦希望の女性って「お前...
-
なんだかんだ20万あれば、家...
-
結婚後、共働きで、妻が家庭に...
-
旦那がケチすぎて一緒にいるの...
-
税込年収320万円での生活
-
お金がないと余裕のない旦那
-
給料総支給50万賞与無しで生活苦?
-
結婚したら給料をどう使ってま...
-
年収700万円台の方、おこず...
-
私の収入が主な生活費に・・・
-
2人で食費が月に5万は多いか?
-
単身赴任
-
主人が勝手に貯金を使います(...
-
主婦の方に質問です、パート代...
-
夫の給料が手取り18万くらいだ...
-
妻のお小遣い月10万円は少ない...
-
子ナシ兼業主婦のお小遣い
-
夫婦二人の生活
おすすめ情報