
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
たぶんMOLEXのナイロンコネクタです。
ハウジングが5557、ピンが5556です。添付の画像の様に、中の丸いピンの中に外に開く爪が付いていて、ハウジング内部の穴に丸いピンが通ると爪が開いて抜けないようになっています。
画像のハウジングは12ピンで、写真の物は10ピンですが構造は同じです。
ピンとハウジングの丸い穴の細い隙間に針などを差し込んで爪を押し込むようにしてリード線を抜きます。爪は2つありますので、2つの爪を同時に抑える必要があります。結構難易度は高いです。
専用の治具は有りますが、購入するのは無駄でしょう。

この回答へのお礼
お礼日時:2022/12/21 10:47
ありがとうございます。
この爪がどこにいくつあるのかわからず
というか 1つだけだと思い込んでいたので
引っこ抜けなかったのでした。
2カ所だったのですね。細い精密ドライバーを突っ込んで
抜くことができました。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
あなたに 技能があるかですね。
不器用じゃあどんなに教えてもやれないでしょう。まず0.5ミリ厚の真鍮かアルミかリン青銅板を用意して 外径3ミリのパイプを作ります。 そのパイプをホルダー(ピンが刺さっているプラスチックのパイプ部分)に差し込みます。これで 抜け止めの爪 が外れるので後ろから抜けばいいです。
猛者になると細いピンセットやドライバーでもやっちゃいますが、たぶんあなたには無理。
0.5ミリの板はプラバンでもできるかもしれないが、強度的には弱いかもしれません
素人にはプラバンのほうが手に入りやすいかも。(最近は鉄道模型を自作する人がすくなくて 真鍮板やリン青銅板が売ってないんですよ)
私はステンレスパイプの細い奴を加工(外側を削る)で これ専用の治具を作りました。
No.4
- 回答日時:
購入するのであれば、電子部品の販売店で売ってます。
秋葉原などの電子部品ショップに行って現物を見せればわかると思います。
ネットだとこんな会社のがあります。
↓
ハウジング: https://www.marutsu.co.jp/pc/i/46033/
ピン : https://www.marutsu.co.jp/GoodsDetail.jsp?q=5556 …
ネットで注文するのであれば、データーシートをよく見て、間違いないか確認してください。
No.2
- 回答日時:
カプラーを抜くのではなく、4本の端子自体を抜くのなら、四つのギボシのオスメス端子にするのも手。
接続に切って繋げるひと手間はありますが同じではなくても4本接続の物で良いのでは。No.1
- 回答日時:
大抵は、外枠に1つツメが付いているか、それがなければ単に刺さってるだけでしょう。
見た感じツメはなさそうなので、引っ張れば抜けるんじゃないかな?
(クルマ用品は良く知らないので、間違えていたらすみません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の鍵を入れるケースについて...
-
リモコンエンジンスターターの...
-
このエンジンスターターの使い...
-
2009年l375sタントのスマートキ...
-
燃料フィルターは、交換しない...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
JR山陰本線でキハ40系列が大量...
-
K6Aエンジンの排気システムの、...
-
マツダCX-3、アクティブドライ...
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
旧型スペーシアのしゃくり現象...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
BOSCHスパークプラグの型...
-
最近、オーバーヒート気味にな...
-
プラグが抜けなくなってしまった
-
一度のエンストでも点検した方...
-
ダイハツ ハイゼットの修理の件
-
ATFを下から抜いてしまいました...
-
車のガソリンを抜く方法
-
エンジンに水が入りました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の鍵を入れるケースについて...
-
IG線とST線について
-
リモコンエンジンスターターの...
-
2009年l375sタントのスマートキ...
-
ダイハツタントのエンジンスタ...
-
車に詳しい方教えてください。 ...
-
車のエンジンをかけたままロッ...
-
写真のカプラーのピンを抜く方...
-
ゲーミングPCを買おうと思って...
-
マーチk13のキー警告によるエン...
-
車がキーでエンジンをかけるタ...
-
エンジンがかからない><
-
持ち運びが楽なエンジンスター...
-
古いセレナ、セルモーターが回...
-
エンジンが掛かりづらい
-
トヨタ ボクシー エンジンかからず
-
キーレスの車は、エンジンをか...
-
エンジンスターター取り付けに...
-
既存の軽自動車にプッシュスタ...
-
エンジンをかける方法で。
おすすめ情報