
No.3
- 回答日時:
自分も同じ物を 所有してますグローのコンピューターが壊れてると思います この前自分で修理したので、それと思います 部品代は5000
円しましたボンネットの上に付いてます 部品はカプラー、一つ抜いたら交換できます
この回答へのお礼
お礼日時:2010/05/05 23:11
ありがとうございました。そのコンピューターはエンジンルームの壁部分に取り付けいてあり、コンピューター本体の裏側がバラスことが出来ないように固まるもので固めてあるものが、それなのでしょうか?それとも、それらしき物を外して持っていった方がよさそうですね。
No.2
- 回答日時:
トラクターのエンジンは詳しくないですが、キーを普通にセルが回るように右に回していますが、差し込んで左に回す用に成っていませんか・・・
最近の物でしたら成っていないと思いますが、少し前の重機などはキーを反対に回すことでグローポジションが有りました、もし有ればそちらに回して少し待ってから普通に右に回して始動操作してください。
もし回す位置が左に無ければグローのコントロールリレーなど(アンプかも)付いていると思います、実際に見れないためにこのようなアドバイスになりますがアンプであれば煙草より少し大きいくらいのボックスが付いているはず(車と違う可能性もあるが)
参考にして確認してみてください・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2010/04/29 21:18
ありがとうございました。キーは左に回すようにはなっていないのですが配線図を見ますとコントロールリレーはありますのでそれを探してチェックできるようでしたらチェックして見ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイハツタントのエンジンスタ...
-
車の鍵を入れるケースについて...
-
ハイエースに詳しい方 エンジン...
-
リモコンスターターの暗電流(待...
-
リモコンエンジンスターターの...
-
燃料フィルターは、交換しない...
-
JR山陰本線でキハ40系列が大量...
-
K6Aエンジンの排気システムの、...
-
マツダCX-3、アクティブドライ...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
たまごっち+、音が出なくなり...
-
レギュラーガソリンをハイオク...
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
3週間 車 ドライスタート
-
最近、オーバーヒート気味にな...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
エンジン
-
アイドリングが高すぎる。カワ...
-
NEMA 5-20R に 日本のプラグは...
-
旧型スペーシアのしゃくり現象...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の鍵を入れるケースについて...
-
IG線とST線について
-
リモコンエンジンスターターの...
-
2009年l375sタントのスマートキ...
-
ダイハツタントのエンジンスタ...
-
車に詳しい方教えてください。 ...
-
車のエンジンをかけたままロッ...
-
写真のカプラーのピンを抜く方...
-
ゲーミングPCを買おうと思って...
-
マーチk13のキー警告によるエン...
-
車がキーでエンジンをかけるタ...
-
エンジンがかからない><
-
持ち運びが楽なエンジンスター...
-
古いセレナ、セルモーターが回...
-
エンジンが掛かりづらい
-
トヨタ ボクシー エンジンかからず
-
キーレスの車は、エンジンをか...
-
エンジンスターター取り付けに...
-
既存の軽自動車にプッシュスタ...
-
エンジンをかける方法で。
おすすめ情報