![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
リモコンエンジンスターターにはオプションでドアロック機能があるものがありますが、
エンジンスターター作動中は標準リモコンは動作しなくなるので必要とのことですが、
エンジンスターターって一度はエンジンを切って再度エンジンをかけなおさないと発進できませんよね?
例えドアを開けてシートに座ってもエンジンスターターで始動したままのエンジンでそのまま発進できるのですか?
メカキーの場合はキーを刺して回しておけばエンジンが切れないままになるのでしょうか?
プッシュスタートの場合ではどうなるのでしょうか?
一度エンジンを切る必要があるのならドアロック機能はあまり必要ないようにも感じるのですが、
ドアロック機能の利点とはどのようなことなのか是非教えてください。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私のスマートエントリー車の場合、リモコンスターター(リモスタ)でエンジン始動中は
純正リモコンのドアロックは使えませんし、ドアハンドルなどのセンサーも機能しません
つまり、リモスタのドアロック機能がないと乗り込めないのです(鍵穴にキーを入れれば乗り込めますが)
このため、リモスタにドアロック機能がなければリモスタでエンジン停止操作をしてから純正リモコンなどで解除することになります。
※1)リモスタでエンジンON→リモスタでドア開→ドア開けエンジンOFF→乗り込み
※2)リモスタでエンジンON→リモスタでエンジンOFF→純正リモコンなどでドア開→乗り込み
あまり大きな違いがないといえば無いのですが、リモスタでエンジン停止操作のほうが乗り込むまでに若干時間がかかります、
他には、同乗者が先に乗り込みたい・あとから降りたい場合に通信距離が長いリモスタのほうが便利なことでしょうか。
1)2)を比較してもさほど差を感じませんね。
リモスタでエンジンOFF後キーレスエントリーならばドアノブのスイッチに触れたらアンロックできるでしょうから純正リモコンをわざわざ使用しなくてもドアは開けられますよね。
実質エンジンを切るかドアを開けるかだけの違いですよね。
エンジンがかかったままであっても乗り込み後には再度エンジンをかけなおすのですから最初からエンジンを切ったほうがなんとなくいいような気もします。
同情者や暖機途中で荷物を積むような場合だけが利点でしょうかね。
No.2
- 回答日時:
社外品使用しております。
車は従来からある鍵を差し込んで回すタイプ。
エンジンスターターで始動した場合、ドアは鍵で開けなればなりません(リモコンでの施錠解錠は出来ない)が、エンジンは一旦切らなくても走り出せます。
ただ鍵を鍵穴に差してもONまで回さないとセレクターを動かした時点でエンジンが切れます。
メカキーであればエンジンをかけ直さずに発進できるのですね。
ですが最近のスターターだとドアを開けたりブレーキを踏んだりライトをオンにするとエンジンが切れるようです。
プッシュスタートの場合はキーを刺すことができないのでそのまま走行というのはありえないのでしょうかね。
No.1
- 回答日時:
キーレスプッシュスタート車に リモコンエンジンスターターを装備しています。
イモビライザーの関係でメーカー純正をチョイス10万円もしました!!まず リモコンエンジンスターターで始動中でも 純正リモコンでドアの開閉は出来ますよ。但し ドア開で エンジンは停止します。
リモコンエンジンスターターで掛けたエンジン始動は 必ず一度エンジンは停止して掛けなおさなければ 走行は出来ません
エンジンスターターにはボンネットセンサーも追加装備されており ボンネットが開いている場合は、エンジンは掛かりません 安全対策の様です。
エンジンスターターのリモコンには、標準でドアロックスイッチは付いています。
エンジンスターター側の ドアロックスイッチの使い道は リモコン通信距離が延びる点にメリットがあるかな 純正には比較にならない距離飛びます。
リモコン始動できる距離なら ドアロックも出来ます。
また ロックかアンロック状態かを リモコン表示(アンサーバック)で確認出来ます。
それはすごくいいスターターをつけられたんですね。
社外品ではそのままではドアロック開閉出来ない場合が多いそうです。
通信距離が延びると鍵を掛け忘れたかどうか心配な場合には遠くからでも確実に施錠できるのでいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 車のエンジンをかけたままロックせずにスマートキーを持って車から離れた場合、第三者がその車を運転できま 11 2023/08/22 12:25
- 車検・修理・メンテナンス ムーヴL175S スマートキーの電池切れについて。 3 2022/06/05 22:35
- 国産車 zc31s(スズキ車全般)のイモビライザーについて 2 2022/10/10 09:45
- 国産車 プリウスのエンジンが掛からなくなりました。 20プリウス乗ってます。走行は12万キロに近いです。 ボ 1 2023/03/31 00:20
- 中古車 中古車現行型マツダCX3のドアロックについて 2 2022/06/02 11:41
- 車検・修理・メンテナンス 2009年l375sタントのスマートキー修理について。 ※キーボックス持ってると、近づいたら勝手にド 3 2023/06/18 09:43
- 国産車 お車のライトが点けっぱなしとはエンジン切ってない? 9 2023/05/13 17:58
- 輸入車 ★17年式日産セレナですがエンジンが? 4 2023/07/14 07:51
- 車検・修理・メンテナンス BMW E90のオイル消費について 2 2023/04/02 20:15
- 車検・修理・メンテナンス エンジンを切った後の状態について。 3 2022/07/01 16:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
エンジンスターターを使ったとき、ドアを開けるとエンジンが切れる
国産バイク
-
エンジンスターターについて。私の車は、鍵を差して回してブルルンっとエンジンをかけるタイプの軽自動車で
カスタマイズ(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイハツタントのエンジンスタ...
-
エンジンスターターの取り外し...
-
マーチk13のキー警告によるエン...
-
持ち運びが楽なエンジンスター...
-
ダイハツタフトを購入しました ...
-
古いセレナ、セルモーターが回...
-
写真のカプラーのピンを抜く方...
-
YUPITERU(ユピテル)の古いエ...
-
IG線とST線について
-
2009年l375sタントのスマートキ...
-
スペアーキーの差しこみ口
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
たまごっち+、音が出なくなり...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
固着したプラグ
-
BOSCHスパークプラグの型...
-
エンジン切った後にカチカチと...
-
電気プラグの交換について
-
現行レクサスNX350h は、ハイオ...
-
ディーラーでも直せない?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイハツタントのエンジンスタ...
-
マーチk13のキー警告によるエン...
-
IG線とST線について
-
リモコンエンジンスターターの...
-
エンジンスターターの取り外し...
-
写真のカプラーのピンを抜く方...
-
車のエンジンをかけたままロッ...
-
MTにエンジンスターターつけ...
-
リモコンスターターの暗電流(待...
-
エンジンスターター取り付けに...
-
エンジンが掛かりづらい
-
古いセレナ、セルモーターが回...
-
エンジンスターターを普段使っ...
-
キーレスの車は、エンジンをか...
-
MTの86に乗ってますが…エンジン...
-
エンジンをかける方法で。
-
2009年l375sタントのスマートキ...
-
ムーブへのエンジンスターター...
-
スターターのJIS規格について
-
ゲーミングPCを買おうと思って...
おすすめ情報