dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気になる人とLINEをしてるのですがその人に「〇〇はいじわるだね」って返信が来て泣いちゃいました。
いじわるしてるつもりは全く無いし、寧ろ言葉選びだって慎重にして大切にしてきたつもりでした。
慣れてないから上手くはできなかったかもしれないけどです。
最近はこの人とのLINEの返信で一喜一憂して夜は泣きそうになることが多くて、正直辛いです。
私はどうしたらいいですか。。

A 回答 (7件)

文章だからまに受け止め無い方いいと思います。

ポジティブに考えて下さい。いじわるはまだ可愛いもんですよ。キモい、最低などそういうワードが来たら泣いて下さい。
    • good
    • 0

確かに文章は誤解が多いですね。


相手は気遣いのできる文章が書けない人なんでしょうね。
その「いじわる」は冗談で書いただけなのに
本気に取る方がおかしい場合もあります。
LINEで文章を書くのは向てないのでやめた方がいいです。
電話で話しましょう。
    • good
    • 0

相手は本気で「いじわるだね」って言ってないと思いますよ。


気にしすぎだと思います。
それをまに受けるんじゃなくて、軽く聞き流した方がいいですよ^ - ^
むしろ相手の方が意地悪っぽく言っているような気がします。
貴方もそれに対して、意地悪っぽく冗談で返せばいいと思いますよ。
もっと気楽に考えましょう( ´ ▽ ` )
    • good
    • 0

相手の想定していた会話



「ぐらんではいじわるだね。」

『えー!そんなこと無いよぉ』
『(´Д⊂グスン 的なスタンプ』

「ごめん、冗談だよぉ」

『冗談かぁ。もぅ、いじわるだなぁ』

・・・とか、そんなもんじゃないかな。

言葉通り真に受けてたらトークなんて楽しめないよ。
普通に考えてさ「お前性格悪いよな」みたいなことド直球で言わないでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなもんなんですか??
誘い断っただけなのに性格悪いねってド直球で言われたことあるのでそんなに軽いものだなんて知りませんでした。。
トーク楽しめない人かもしれないです。
頑張ります。。。

お礼日時:2022/12/19 23:36

ラインの内容がわかんないので、なんとも言えないけど、文字にして話すって、相手へ伝わり方、受け取り方が、難しいですので。


言葉に対して、いじわるな言い方していたら、ごめんね。と言えばよくないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

んーなんか〇〇をしようって提案をされた時にうんって素直に言えない時があってその時にいじわるだよねって軽く言われたんです。それでその話の延長だと思うんですけどいじわる成分70%位はあるよねって言われて私ってそんなにいじわるで性格悪いことしてたのかなって思ったら嫌われたかなって少し思っちゃって辛くなっちゃいました。
ごめんねって言ったところで気まずくなる気がして何を言ったらいいのかなって思っちゃいました。

お礼日時:2022/12/19 23:23

メンタル脆すぎやな。

好きになったらもっと感情揺さぶられるけど、大丈夫そ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メンタル弱いんです~
だってこれって嫌われてるかもしれないってことですよね?
そう考えたらないちゃいました。
何も言わない方がいいのかなって

お礼日時:2022/12/19 23:19

のんびりしていたら、他の人に取られてしまうかもしれませんよ。

告白のタイミングはあなたの気持ちが高まっている時が良いと思います。
時間をおいて冷静になって考えれば、よい所や、一緒に過ごした楽しい思い出もあったのではないでしょうか。
良い結果になると良いですね。

『自分に何ができるかは、
自分以外の者には分からない。
時に、自分でもやってみるまではわからないものだ。 - エマーソン』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています