dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

受験生です。
いつも友人と勉強していますが、都合が合わない時1人でいると情緒不安定になります。
どうしたらいいでしょうか、
国家試験の受験です

メンタルが不安定で泣きそうになったりイライラします。勉強しないといけないのに

A 回答 (4件)

人に頼っていると、ちょっとしたことでイライラしてしまうよ。


あなたは依存心が強いね。
自分一人でも過ごせるようにしよう。
依存しあっていると、楽に思えるけど、相手次第ですぐイライラしてしまう。
自分の思いと違った行動されると、すぐに不安定になる。
大事な試験なら、一人でもやらないとダメ。
他人のせいにしている暇なんてないはず。
勉強に集中すること。
    • good
    • 0

他人に依存して、良いことが起こることなんてないので、依存を無くしていきましょう。


別に今回落ちたとしても死ぬわけではないので、落ちても良いのでは?

そんな細かい試験よりも、自分の依存的性格を治したほうが良いと思いますよ。

一旦深呼吸でもして、落ち着いて下さい。
もし今回落ちても治らないなら精神科に行ってカウンセリング受けたほうが良いと思います。

人生最後は1人なのだから、1人で何でもできるようにしておいたほうがいいですよ。


過去と他人は変えられない
変えられるのは自分と未来
    • good
    • 0

本来受験勉強というのは(教えを請う先生で無い限り)独りでするものであり没頭すれば他者は必要ありません。


そもそも受験は独りで受けるもの、基本的なところで間違っています。
    • good
    • 0

じゃあ試験当日はお腹壊しちゃうね…


2次の面接は緊張して気絶しちゃうね…
「受験生です。 いつも友人と勉強しています」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぴえん
面接は無い

お礼日時:2022/12/26 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!