
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
離陸時間が迫っている場合は、航空会社スタッフが便名と一緒にその便に乗る人を保安検査場の内側外側で声掛けして探します。
でその人に優先的に保安検査を受けさせます。>予約客が全員乗るまで時間オーバーでも離陸は待っているんでしょうか。
飛行機の座席はだれが買ったかわかっていますので、受託手荷物があるかどうかを調べます。もし受託手荷物がない人が離陸時間を過ぎてもこなければ待たずに離陸します。
※実際に国内線で、保安検査を過ぎた後、空港内でお土産買うのとかに夢中になって離陸時間を5分すぎてゲートに現れた人を見たことがあります。航空会社のスタッフが、アナウンスやスタッフが探しても申し出がなく、受託手荷物もなかったので、出発させていただきましたと話していました。本人は「5分ぐらいまっててくれてもいいじゃないか」的な愚痴をこぼしていましたが、すべては時間を守らないあなたの自己責任だと私は心の中で言ってました。
で、受託手荷物がある場合ですが、その荷物を下すまでは離陸時間を過ぎても待ってます。離陸時間を過ぎて本人が現れてもその時すでに受託手荷物が飛行機から降ろされていた場合は、荷物だけ後の便でくるのをOKとするか(当然本人が自分で受け取りに来ます。航空会社は送ったりはしてくれません)、もしくは本人がその便をあきらめて荷物と一緒に別の便に乗るかを選択することとなります。
No.7
- 回答日時:
荷物を預けた旅客が搭乗ゲートに現れないと航空会社も大変ですから、必死で探します。
搭乗しない場合、預け荷物を降ろさなければなりません。小型機ならばら積みですが、大型機の場合、コンテナで積み増すから、該当コンテナを降ろしてその荷物を排除して再積み込みです。
実際に海外の空港では預け荷物が爆発した例があるからです。で、搭乗しなかった旅客も、国によっては官憲に拘束されて事情を聴かれますから、いいことは何一つありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/12/29 13:01
荷物の事をすっかり忘れていました。
乗らない人の荷物を下ろす手間を考えたら、必死に優先で通過させるという事ですね。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
> 羽田空港は現在激込です。
当然予約していて乗るわけですが、保安検査などが混んでいて、離陸時間に間に合わない人がいた場合は置いていくんでしょうか。チェックインが終わっていれば「乗る意思がある」ということですから航空会社はフォローを実施します。
具体的には保安検査場に並んでいる人達に向かって「〇〇時××分発以前の便をご利用の方はおられますかー!」と声掛けし、申し出た人を優先して保安検査場を通す・・・ということをします。
ということで自身が利用する便の行先、便名、出発時間をしっかり把握しておくとこうした声掛けがあった際に反応できます。
また、周囲の様子を一切気にせずボーッと待っていないことですね。:-)
参考まで。
No.5
- 回答日時:
>声掛けに応えられなかった人たちは乗れない。
って事ですね?そうです。
待ってくれないから。
一度、台湾の空港で乗れませんでした。
チェックインカウンターで荷物を預けた。
保安検査場も通過した。
管理エリア内のトランジットスペースで爆睡。
係員の呼びかけに応じられず、乗れませんでした。
その時は、飛行機から預入荷物が下され。
飛行機は日本に向けて出発しました。
私のチケットは割と良いチケットを買っていたので、
次の便(実際は3便遅れ)に無料で振り替えられました。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/12/29 12:55
色々考えてみると、間に合わないという事は本人だけの問題なんですかね。
一人一人が少しずつもたもたしている環境で、結局間に合わなかった。
乗れませんでした。 ってのは少し酷のような感じですね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
飛行機に乗る手順は決まっています。
1.チェックイン
2.荷物を預ける
3.保安ゲートを通過する
4.搭乗ゲートを通過する。
全て管理されていて航空会社は個人個人を把握しています。
そして、激混みと言っても、何分でどこを通過すれば
搭乗ゲートに何分に来れるかも知ってます。
チェックイン時間に間に合わない。
→乗れません。
オンラインチェックインで荷物だけ預けた。
→搭乗時間に間に間に合わない時間に預けようとするとエラーが出ます
保安ゲートを通過していない。
→係員の呼びかけに応じない=居ない。→乗れない。
搭乗ゲートに来ない。
→係員の呼びかけに応じない=居ない。→乗れない。
などなど、航空会社が呼びかけ、案内などで努力しているのに
居ない。来ない。人は乗れません。
離陸を待つ。のではなく、遅れたお客のために
飛行機の搭乗ゲートを空けられない。(次の航空機の案内に遅れる)
ということになり、遅延が遅延を呼んでいきます。
予約した飛行機に乗れない。ということは、
チケットは払い戻されますが、出発以降の払い戻し。という条件になり
割引チケットなどは、ほとんど返金されません。
チケットには予約クラスによって、
他便に振り替えられるチケット、振り替えられないチケットがあり、
チケットによっては、買い直しになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- 政治 この女性、本当に日本人なんですか?台湾行き飛行機でトラブル 「最悪の経験だ」女性客が客室乗務員に激怒 10 2023/06/07 18:11
- 飛行機・空港 離陸時のスマホ操作 5 2022/09/07 15:50
- 政治 知床遊覧船事故ですが、自民党の政治家に、事故が起きる前に法律の改正を期待するのは無理ですか? 4 2022/04/27 13:41
- 飛行機・空港 羽田空港の駐車場は平日でも混雑(午前中は満車も多い)しかも予約は即満車。なぜ 5 2022/08/30 14:10
- バス・高速バス・夜行バス 羽田空港へのリムジンバスについて教えてください 3 2023/06/10 16:46
- 日本語 文章訂正 5 2023/04/01 18:56
- 飛行機・空港 羽田空港で京浜急行に乗り換えに必要な時間があるか心配しています。 ロスから関西空港経由(JAL069 5 2023/03/07 10:54
- 飛行機・空港 友達と飛行機に乗るのですが、私は空港に1時間半前に着く予定で友達は1時間前に着く予定です。 初めて飛 9 2022/07/24 15:25
- 飛行機・空港 次の予定が詰まっており、羽田空港に飛行機到着予定時刻のちょうど20分後発車(最悪30分後発車)のモノ 10 2022/08/26 21:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飛行機って上に上がるまで?何分...
-
飛行機、急病人発生の場合のそ...
-
日航ジャンボ機について
-
航空機「ハンドオフできます」 ...
-
日航123便機墜落事故では、なぜ...
-
水道メーターについて 漏水して...
-
午前2時頃に聞こえるジェット機...
-
旅客機のコックピットでクルク...
-
家の前の雪かきをする範囲
-
エアバス機で着陸直前の音声に...
-
空港の消防隊は日頃何をして過...
-
至急!!飛行機の後方は結構揺...
-
ANAとANKの違いは?
-
飛行機の揺れについて
-
自家用ヘリコプターを買った場...
-
2月18日(土)は、何時に寝ま...
-
ビーチキングエア350について
-
現在、医学部を目指して4浪目...
-
モルドバ(ウクライナの隣国)...
-
飛行機って何であんなにはやい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛行機って上に上がるまで?何分...
-
飛行機、急病人発生の場合のそ...
-
着陸態勢
-
航空機「ハンドオフできます」 ...
-
航空機の離陸時 V1 ローテート ...
-
車輪が出ているか出ていないか...
-
羽田から青森空港 JAL便
-
羽田から西行き南行きの便の飛...
-
ゴーアラウンド(着陸やり直し...
-
以前飛行機に乗った時に曇って...
-
普天間基地の航空機部品落下事...
-
ジェット戦闘機等ジェットエン...
-
中3 熟語の構成について 思考と...
-
海上自衛隊の航空機、P-1哨戒機...
-
セスナ機牽引のグライダーのワイヤーは?
-
この飛行機はなに?
-
理論的に飛行機を操縦するのは1...
-
羽田空港の事件ですが、離陸と...
-
ボーイング737って離陸の時絶叫...
-
福島空港から伊丹空港行きの飛...
おすすめ情報