
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
返答ありがとうございます。
早期交換は良い判断だと思います。私も3000キロで交換しています。
しかしこのオイルは低温粘土10wなので、地域によっては真冬の使用は避けたほうが良い商品ですよ。
最近の車は0-20が多くなってこのオイルをあまり使わないですね。
私的にもオイルはコメリが安いかなと思いますよ。
サイクルが早ければ20リッター買えば更に安いのですが、なかなか使い切れないですよね。
そして、最近はビッグモーターという中古車販売店にオイル交換は持ち込んでいますね。
オイル1リッターあたり工賃込み100円で交換してもらえますので4リッターで400円でオイル交換してくれます。
オイルブランドはスノコです。
車検の営業かけられますが、スルーしてます笑
ご回答ありがとうございました。
嫁のはビッグモーターに持ち込んでいます。
僕のジムニーはまあまあ改造しているのでユーザー車検パスしていますが交換してもらえないので自分で交換しています。
そのためのオイルなのです。
No.3
- 回答日時:
カインズホームとかケイヨーd2で買ってましたね。
d2はどっかに買収されてオイルのラインナップが変わってしまいましたが・・・
大体1580円くらいです。
GTXは初売りでよく980円になってましたが近年この粘土のオイルをめっきり使わないので最近はわかりません。
ご回答ありがとうございます。安いオイルを短いサイクルで交換するのが良いという理論を聞いたことがあったのでその作戦でいってます。なので安いオイルの調達先をリサーチしたかったのです。私の地域にはコメリ、コーナンあたりしかないのでその辺のPB品が安いと良いのですが・・・
No.2
- 回答日時:
これって少し前まで980円だったよね。
各社オイルも値上がりしてますからな。
私はスクーターにカストロールでそれより上の5-40W半合成使っていますが、近所のホムセンで4リットル2980円だね。
車にはモリグリーンって所の0-20w全合成で4リットル2480だと思う。
2つとも税抜価格だけどね。
君の使ってるオイルは、普通の鉱物油だがらエンジン保護性能としては最低ランクだよ。
自分も最初新車のスクーターにそれ使ってたんだけど、オイル交換してたのにエンジン内部から異音発生してだんだん酷くなってきてエンジン積替えたよ。
それ以来そのオイルは使ってないよ。
ただ、原因はスクーターのオイル指定粘土以下のそのオイルを使っていた事だろうと思うけどね。
ご回答ありがとうございます。安いオイルを短いサイクルで交換するのが良いという理論を聞いたことがあったのでその作戦でいってます。なので安いオイルの調達先をリサーチしたかったのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のライセンスフレームについて。
-
車のディーラーへ手土産を持っ...
-
今日夜勤で朝帰って来る時にこ...
-
BH5のブースト圧
-
ナビ更新
-
キズのタッチアップはディーラ...
-
レガシィBP 走行中に警告灯(A...
-
車内カーテンの取り付けについ...
-
リフレクター焼け
-
H18エブリィワゴンDA64w 2WD J...
-
車のマスターバックが故障しか...
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
車のエアコンの足元だけ温度が...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
ベンツをコバックで車検を受け...
-
担当ディーラーの方にショート...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
ベンツの呼び方を教えてください。
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
H42V ミニカのエアフロ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のライセンスフレームについて。
-
キズのタッチアップはディーラ...
-
車のディーラーへ手土産を持っ...
-
エンジンオイルの購入先
-
車ディーラー関係者の方に質問です
-
車の所有権 本人、ディーラー...
-
BH5のブースト圧
-
H18エブリィワゴンDA64w 2WD J...
-
自動車メーカー・各ディーラー...
-
ルーミーのフォグランプ後付け
-
他人の車のフロントガラスを割...
-
ディーラー副店長の態度に不信...
-
現行のデリカD5のクラリオン純...
-
シガーソケットの中で中折れ・・・
-
ナビ更新
-
新車契約後、ナビ取付をキャン...
-
ディーラー以外での新車購入に...
-
ディーラーのレッカー代について
-
業者経由の新車購入について
-
アルファード40系納期とディー...
おすすめ情報