
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
肯定文の動詞の前に “do” や “does”、”did” を置く「強調のdo」と呼ばれている用法。
ある事柄が事実であることを強調する際に用います。
時制に関わらず動詞は原形になり、話し言葉の場合は、”do (does / did)” に強勢を置きます。
「強調のdo」はその文で述べられていることが事実であることを強調するために使われるもので、その行為の程度などについて強めているわけではありません。このことを理解するために、以下の2つの文を比較してみてください。
I do like natto.(納豆は好きだよ。)
I really like natto.(納豆は大好きだ。)
前者は「私は納豆が好きだ」という事実を強めていることになり、例えば「納豆は嫌いですよね?」や「どうして納豆が嫌いなのですか?」といった質問をされた際に使われる表現です。
No.2
- 回答日時:
doのあとに動詞が来ると、doはその動詞の意味を強めたり、感嘆する働きをします。
例:But things do happen, you know. でもさ、いろんなことが起きるものだよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 あなたはバスで通学していますかそれとも自転車ですか の英文の訳は whichi do you go 1 2023/03/09 11:44
- 高校 英作文 今度のテストの英作文で、英語が苦手なので手伝って欲しいです。 下のような文を書きたいのですが 1 2022/11/20 17:28
- 英語 中二 willとbe going to 5 2022/06/08 17:30
- 英語 すみません、英語苦手なので教えてください! 「When was the last time you 2 2023/07/13 22:13
- 英語 前の文章全体を受ける関係代名詞を使った"which"で、「それだけでも~」と表現する方法について 1 2022/06/20 14:19
- 英語 英語のスピーチ 6 2022/08/18 21:22
- 英語 英語の質問です。 ミキは買い物に行きません。を英語に翻訳する場合「Miki dese not go 5 2022/07/08 23:10
- 英語 公立高校入試で英語の英作文で答えがDo you know which bus goes to the 6 2023/02/14 19:01
- 英語 英語の質問です I often go to the mountain この英文って間違いはありますか 5 2022/06/25 11:03
- 英語 分詞構文の意味上の主語と、主節の主語とが一致していない用例 2 2022/11/13 19:05
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
have not と don't have
-
I'm going to の後にgoは必要あ...
-
have toの品詞がわかりません
-
do notとare notの違い、使い分け
-
三単元Sについて
-
needとneed toの違いがイマイチ...
-
英語得意な方教えてください
-
助動詞+be動詞+動詞のing形
-
neverについて。
-
従属節の三単現
-
「これいくらだったと思う?」...
-
以下の文のhaving toの意味を教...
-
He didn't dare (to) look me i...
-
英語の質問です。 She doesn't ...
-
「could to」の意味
-
~しに行く
-
英語の質問です。 All we have ...
-
have toって
-
この英文について質問です。 He...
-
The movie ____a 9 p.m don't b...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
have not と don't have
-
needとneed toの違いがイマイチ...
-
I'm going to の後にgoは必要あ...
-
wish~ would か couldか
-
have toの品詞がわかりません
-
疑問詞+to不定詞になぜwhy toは...
-
助動詞needには肯定文がない?
-
「could to」の意味
-
neverの位置について
-
助動詞+be動詞+動詞のing形
-
be able toは助動詞なのでしょ...
-
do notとare notの違い、使い分け
-
I said と I did say の違いは?
-
takesとtake
-
一般動詞のneedと助動詞のneed...
-
Can と possible について
-
need to not と need not have ...
-
英語の質問です。 She doesn't ...
-
should の後に to って付けちゃ...
-
仮定法過去 I ____a carele...
おすすめ情報