プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年63歳のおじいちゃんです。テレビで最近のお笑い芸人見ても面白くない、歌手も誰だかわからない。昔の岡八郎や吉本、藤山寛美は笑える、時代劇の再放送も面白い、吉田拓郎、井上陽水もカラオケで歌う。老化ですか。

A 回答 (14件中1~10件)

最近の若者はTVに娯楽を求めずSNSやスマホ環境からのネットに娯楽を求めます。


昔はネットが無かったのでTVが最高の娯楽でしたが、今はTVよりも楽しめるコンテンツが増えましたので、タレントも廃業しユ-チューバーに変わったり、他の収入を生業とする人も増えました。

今の芸人が面白くないのは皆が一緒で、情報が簡単に入手できる時代で、コピペが蔓延していることだと思います。

私は老化というよりも進化だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。まさかのたくさんの方々の回答にびっくりしました。

お礼日時:2023/01/02 19:56

書店の棚を見て


この人知らないとか
わからないとか
面白くないとか行って
これは老化だとつぶやきますか?

自分には必要がないだけです

若い頃はなんでも吸収して
だんだんと
自分には必要のないものが
わかってくるのです

それを老化ということが
本当の老化です
    • good
    • 1

61歳です。



テレビは、ドラマかスポーツしか見ません。

それ以外、暇な時は教えてgooを見て、こうやって回答しています。
    • good
    • 0

70代男、私も最近はNHKの報道番組以外見ないです。



理由は昔のように「わくわく」する番組がないから。
昭和30年代40年代は「わくわく」する番組が多かった。

アメリカの番組も、日本の番組も。

日本のテレビをダメにしたのは、
なんの取柄もない「お笑い芸人」が増えたから。
そして、ワイドショーが増えすぎ。

司会進行は一人か二人でいいのに、5人も6人も出す。

私のテレビの視聴時間は平均で2時間/日程度。
情報はほとんどパソコンで見ます。
    • good
    • 2

ほぼ報道番組しか見ません。


テレビはおわってます
面白くもなんともないお笑いタレントと男か女かわらないやつらが踊りながら歌ってます。
ドラマも病気か恋愛ドラマばかり。
    • good
    • 3

知らない間に、少しずつ少しずつ劣化して利用しなくなり、ある時、気づくとそれが無くても困らないことになっている・・・。


テレビってそんな状況かな?と思います。

「テレビがつまらなくなった」と何年も前に言われ始めた頃、前の回答にあるように、番組制作時の予算削減を嘆く、不満の声が制作者や出演者たちから出ていましたね。
そういう時代が何年も続いて、ふと気づくと「TVよりYoutubeのほうが面白いじゃん!」となっている。
歌もTV番組と同様に制作予算の削減によって、もうどうでもいい歌ばかりになっている気がする。そして、知らない歌だらけで聴くのは、昔の石川ひとみや柏原芳恵、中島みゆきなど昔のものばかり。
まあ、年取ると「昔はよかった」と思うようになりがち。老化ってのも一部あるかもしれません。
    • good
    • 4

20代ですがテレビは普通につまらないです。


たまに面白いのもありますが、殆どの番組がつまらないのでその数少ない面白い番組の為にずっとテレビを見る気にはなれません。
正直明日テレビ局が無くなっても困らないです。
    • good
    • 1

広告収入で成り立つ無料のマスメディアは衰退していくと思います。

AIが個人の嗜好に合わせたメディアが主流になるでしょう。垂れ流しのマス広告ほど無駄なものはないと思います。観ている方も迷惑だし流す方も無駄だらけです。広告主のメリットになる地上波の内容は信憑性がないし演出ばかりで嘘だらけだとみんな気がついているんだと思います。
    • good
    • 0

老化ではありません。



総じて、テレビ番組はつまらなくなっています。
似たような番組も多くて。

その要因としては、テレビ局はどこも視聴率の低下、テレビ離れの影響で広告収入が減少し、経営が苦しくなってきていることがあるのではないかと。

そのしわ寄せは、制作現場にも【コストカット、経費削減】という至上命令により来ております。

なので、現場では、与えられた限られた経費の中で、企画・制作していかなければならず、有能で人気がある芸能人でも、ギャラが高い出演者は切っていかざるを得ないという事態にもなっております。
そして、つまらん番組が多くなり、どんどん視聴者が離れていく。

今後、ますますテレビ界は廃れて、YouTubeなどに取って代わられていくことでしょうね。
    • good
    • 5

娯楽は多様化してますから、若い大学生や独身社会人で家にテレビがない人も増えてますよ。

そうなると、だんだんテレビ番組も視聴率を取るためにくだらない低次元のお笑いバラエティばかりになってきますからね。
ドラマやアニメが見たければネットサブスクがありますし、netflixなんかだってクオリティは高い。わざわざ、見たい番組の時間を合わせて見なきゃいけないものってよっぽど非効率ですしね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!