
新幹線の学割について質問です。
大宮〜仙台間で学割を使いたいのですが、まず行きに大宮駅〜一ノ関駅(仙台の先)まで行きます。そしてその翌日、仙台〜大宮へ帰るのですが、その場合、「行きは一ノ関駅で降りて、大宮駅〜仙台駅までの区間(往復)では学割を使用する」ということは可能なのでしょうか?
1枚の学割証では、行きに降りる駅と違う駅からの帰りの出発はできないと知っているので、仙台駅から一ノ関駅までは通常料金で支払うつもりです。(2つ学割証を準備することは時間の都合上出来ません)
語彙力なくてすみません
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
大宮~一ノ関の往復学割乗車券購入で良いです。
学割証は1枚で大丈夫です。
有効期間は8日間。
往路4日、復路4日とか関係なく、その最大8日間を
自由に使って往復すれば問題ないです。
もちろん日帰りでも1泊2日でも問題なし。
片道101㎞以上あるので途中下車も可能です。
往路でも復路でも、どちらでもどこの途中駅でも
何回でも途中下車できます。
8日間以内なら途中下車して、翌日以降に続きの行程を
乗ることも何ら問題ありません。
その区間であれば新幹線でも在来線でも往路、復路関係なく
どちらでも乗車可能です
(もちろん新幹線の場合は別途追加で新幹線特急券が必要ですが)。
質問の内容で購入するもの
乗車券:大宮~一ノ関 往復学割
特急券:大宮→一ノ関 新幹線特急券
一関→仙台 新幹線特急券(新幹線で移動するなら必要、在来線移動なら不要)
仙台→大宮 新幹線特急券
新幹線には自由席、指定席があり自由席のほうが安いですが
座れる保証はありません。
また、「はやぶさ」に乗る場合は「やまびこ」よりも高く
「はやぶさ」は全席指定なので自由席の設定はありません。
(自由席特急券では「はやぶさ」には乗れません)
No.3
- 回答日時:
#2です。
大宮発着であったのに東京発着で回答してしまい申し訳ありません。>先に回答してくださってる方が答えているように、大宮〜一ノ関の往復切符を使って、まず大宮〜一ノ関まで行き、そこから一ノ関〜仙台で途中下車して、残りの仙台〜大宮を翌日使うというのは出来ないのでしょうか?
一ノ関→仙台もJRでの移動だったのですね。問題ありません。
それを書いていらっしゃらなかったので、一ノ関着、仙台発のケースでお答えしました。
なお、大宮側もJR在来線利用はありませんか?新幹線もJRです。JRの乗り換えでは乗車券は通算したほうがいいですよ。
No.2
- 回答日時:
そういうときのために「連続乗車券」があります。
連続乗車券は、乗車区間はつながっているが往復乗車券にも片道乗車券にもならない経路について発売できる乗車券です。
連続乗車券についての詳細URL
https://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/rul …
https://faq.jre-ot9.jp/faq/show/26?category_id=1 …
1枚の学割証で一連の連続乗車券を購入できます。
今回は、連続1:仙台市内→東京都区内、連続2:東京都区内→一ノ関、と購入します。
順番が逆だ!とお思いですか?
なんとこの連続乗車券、連続1と連続2に使用順序の規定はなく、連続2から先に使用しても構わないのです。
ありがとうございます。
ちなみに、先に回答してくださってる方が答えているように、大宮〜一ノ関の往復切符を使って、まず大宮〜一ノ関まで行き、そこから一ノ関〜仙台で途中下車して、残りの仙台〜大宮を翌日使うというのは出来ないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
連続乗車券購入時における学割...
-
無人駅から乗車の学割切符
-
私の大学は学割証発行機で学割...
-
大阪から米原までの乗車券を買...
-
JRの切符を間違った日付でかっ...
-
静岡駅駅から小田原駅までの新...
-
京都→金沢間の乗車券学割購入に...
-
学割って学割証が必ず必要ですか?
-
新幹線の学割について質問です...
-
学割について
-
JRで学割を使って切符を買う場合…
-
予備校生って学生扱い???
-
バンクーバーの語学学校では学...
-
路線図に載っていない駅までの...
-
学割を使って電車で三ノ宮駅ま...
-
自分だけ学割を使ったらどう思...
-
学割料金で路線検索したい。
-
学割と定期券の併用
-
富山から京都の学割
-
往復の学割証で、片道切符だけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大阪から米原までの乗車券を買...
-
学割乗車券の乗り越しについて ...
-
学割って学割証が必ず必要ですか?
-
無人駅から乗車の学割切符
-
私の大学は学割証発行機で学割...
-
自分だけ学割を使ったらどう思...
-
ラウンドワンのスポッチャで中...
-
学割で購入した新幹線の乗車券...
-
連続乗車券購入時における学割...
-
新幹線を学割で買う際、学生証...
-
JRの切符を間違った日付でかっ...
-
往復の学割証で、片道切符だけ...
-
これは不正使用ですよね?(学...
-
高松(香川県)から金沢(石川県)...
-
路線図に載っていない駅までの...
-
静岡駅駅から小田原駅までの新...
-
JRで学割を使って切符を買う場合…
-
学割について
-
外国大学在籍学生のJR学割
-
放送大学の通学定期は?
おすすめ情報