dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

グーグルのデータセンターが2023年に千葉の印西市にできるそうです。ビルがいくつか建つんでしょうか。日本初だそうです。今までのデータはどこに保管されてたのでしょうか?Google photoとかG-mailは膨大な量になると思います。あれ全部、海底ケーブルをつたってアメリカのデータセンターに渡っていたんでしょうか?

A 回答 (2件)

失礼。



>恐らくGCP用で1つでしょう。自社物件かどうかは不明だけど一棟借りではないかと思量。そもそも土地はどこかの不動産会社が押えてしまっているし。

土地は取得し、自社で建てた模様。

>>日本初だそうです。
>Googleにとって、日本に設けるのは、ですね。

GCP用で賃貸しDCは東京、大阪に既にあるようです。しかしながら、電源仕様に不満があった模様。
となると、ディープラーニング用の独自CPUを高密度配置するんだろうなとかんぐってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天才やな

ありがとうございます!

お礼日時:2023/01/01 20:18

>ビルがいくつか建つんでしょうか。



恐らくGCP用で1つでしょう。自社物件かどうかは不明だけど一棟借りではないかと思量。そもそも土地はどこかの不動産会社が押えてしまっているし。

>日本初だそうです。

Googleにとって、日本に設けるのは、ですね。

>今までのデータはどこに保管されてたのでしょうか?Google photoとかG-mailは膨大な量になると思います。あれ全部、海底ケーブルをつたってアメリカのデータセンターに渡っていたんでしょうか?

世界中のGoole DCに。バックアップもありますし、そもそも分散配置でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

そうなんですか…

お礼日時:2023/01/01 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!