dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年明け最初のの燃えるゴミの日が1月5日にあります。前回は年末年始で休みでしたので沢山のゴミが出ると思います。大掃除の片づけで出たゴミも沢山家にあります。

全部出してスッキリしたいですが、そうするとゴミを集める人達が大変なので、やはりガマンして少しずつ出した方が良いですよね。

A 回答 (2件)

収集業者も素人ではないし


今回はじめてというわけじゃない
例年のことなのでそんなに大事に考えなくてもいいんじゃないかな

保管できるなら保管でもいいだろうし
置いてけないならば出してもいい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。マナーを守ってキチンと出したいと思います。
ベランダにある分だけは次回にしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/03 08:52

全部出して大丈夫です♪


ゴミ回収の方達も、お正月明けでたくさん出るだろうと準備されてると思います(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。さっさと出してスッキリしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/03 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!