dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高いWF-1000XM4と1万円以下で買える有線イヤホンどっちがいいと思いますか?音楽、映画、discordでの通話に使用したいです。

A 回答 (3件)

通話は安いので十分。

映画も画像あっての音という面があるので安いのでも1万円も出せば十分だと思います。
問題は音楽で、そのソースと有線イヤホンの性能次第ですが、1万円も出せばかなり良い音で聴けます。
お書きのワイヤレスイヤホンはハイレゾ対応、ノイズキャンセリング機能があるので、
有線がハイレゾ対応でないならハイレゾ音源の時には差が出てしまいますね。
ノイズキャンセリングは音を聞くだけでなく耳栓代わりにもなるので案外便利だったりはします。
でも落とす危険とか自分の聞き取り能力や慣れを考えると有線の1万円までのにしますね。
100均は通話以外は論外ですが、数千円出せば結構良く鳴ってくれます。
飛行機で音楽聴いたり映画見る時も2-3千円の有線イヤホン持ち込むだけで随分良い音で聴けます。
100均のは飛行機の無料のと大差ないですね。音スカスカです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2023/01/04 10:49

音を聞きたいならそれなりに値段が良いほうが音がいい


私にゃ分からんがね

音を楽しむ 音楽をラグ無し雑音無し程度で楽しむなら
100均の有線イヤホンでも十分使える

音と音楽どちらに比重を置くか?
自分の聴覚がどこまで「音の音程差と綺麗さ」が分かるか?
ってとこやろ

因みに私は感覚が鈍なので値段が安いイヤホンで十分満足できます
運動時はカナル型の無線イヤホン使ってますけどね
    • good
    • 0

1万円以下で買える有線イヤホンがいいでしょう。


特に百均のはいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/01/04 09:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!