
岸田総理は、「異次元の少子化対策」「インフレ率を超える賃上げ」を掲げていますが、費用の元となる財源について触れていません。
実現するためにどのような財源確保を考えていると思われますか?若者に納得するような政策ということも言っていました。
下記のうち、財源の確保として実現されそうなものはありますか?
また下記以外で想定するものはありますでしょうか?
ただし、以前、防衛費増大の為に国民に協力を依頼するとも言っていましたが、既に検討されているたばこ税や法人税・所得税の増税は除きます。
①国会議員数の削減、報酬を大幅に削減
②財産税を徴収する(その為にマイナンバーカードの取得を義務付けの準備をしているとも言われている)
③消費税増税
④年金制度廃止
⑤年金大幅削減
⑥医療費の負担率増大
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
賃上げについては、企業の内部留保が
500兆円ありますから
それを吐き出せば良いので
政府の負担はありません。
政府がやるべきは、内部留保に課税するとか
です。
少子化については、決め手がありません。
子ども手当など、増やしても効果はありません。
原因は女子の高学歴化にあるからです。
実現するためにどのような財源確保を考えていると
思われますか?
↑
国債は考えていると思います。
まあ、財務省が反対するでしょうが。
例えば子ども手当増などにしても、
子供も利益を受けるのですから
利払いは子供に負担させるのが公平です。
①国会議員数の削減、報酬を大幅に削減
↑
自分で自分の首を締めるような
真似はしないと思います。
②財産税を徴収する(その為にマイナンバーカードの取得を義務付けの準備をしているとも言われている)
↑
資産課税ですね。
これは国際的協力が必要なので
今すぐには間に合わないでしょう。
EUで、やっと検討が始まった段階です。
③消費税増税
↑
失われた30年になったのは、少し景気が
上向くや、消費税増税したり社会保険料を上げたり
利率を上げたりして
景気回復の芽を摘んで来たのが理由です。
この時期に、消費税増など狂気の沙汰です。
失われた40年、50年になり、其の先は
途上国です。
もっとも、途上国になって貧しくなれば
女性の高学歴化が抑制され、少子化は
解決するかもしれませんが。
④年金制度廃止
⑤年金大幅削減
↑
これは無理でしょう。
やるなら生活保護費の大幅削減ですか。
⑥医療費の負担率増大
↑
これはあり得るかも。
No.7
- 回答日時:
賃上げの原資は各民間企業の人件費なので、政府も岸田総理も関係ありません(公務員は除く)。
政府は賃上げを「お願い」するだけです。で、「異次元の少子化対策」とやらの原資は、消費税増税分か年金・社会保障費の減額分を考えているのだろう(消費税については甘利大先生が口を滑らせてしまったようですが www)。
あと関係ないこと書いて恐縮だが、いつも思うのだけど、国の施策に関して「財源」を異常に気にするのは、日本人だけじゃないんですかね(知らんけど)。
カネなんか、国は通貨発行権持っているんで、過度なインフレにならない限り、いくらでも刷れるんだけどね。
大事なのは「財源をどうするか」ではなく「どういう施策を実行するか」です。施策の内容をスッ飛ばして「財源ガー」とばかり言っている多くの皆さん(そのくせ単純な四則演算さえ出来ない)は、やっぱり貧乏臭さが染み付いているのでしょう。
No.6
- 回答日時:
ルカによる福音書:20章:24節 「デナリを見せなさい。
それにあるのは、だれの肖像、だれの記号なのか」。「カイザルのです」と、彼らが答えた。25節 するとイエスは彼らに言われた、「それなら、カイザルのものはカイザルに、神のものは神に返しなさい」。
http://words.kirisuto.info/
.
正月の定番、晴れ着・紋付、福笑い、羽根突き、うさぎ餅 .. 、日銀出張所謹賀慶正コマーシャル、それらも出揃い、政治のはんこ用紙も呻りを上げるスタンバイ、スタンドバイミー、政治も役者、経済も役者、政治経済は役者、はんこ用紙チラつかせる役者、そんな例年になりそうなところでしょうか。
しかし、いかせん、役者も毎年同じ真似をするわけにもいかぬ、災害には追われる、パパラッチには追われる、黒幕幕府銀幕煙幕金幕には追われる、そんなところでしょうか。
そもそも、だいたい、カエサルの隣りに甲府金山コイン係がいなければ、銀行群の巣窟も無い、年金催促・厚生年金天引きも無い、生命保険の勧誘も無い、赤字国債証文も無い、そんなところでしょうか。
そもそも、だいたい、大海原を行く船・貨物船、大地を行くらくだの隊商、それらに危険が無ければ、株式も無い。 そんな、れきしのはじめであることは、各種Web提供にある。
各種、新イノベーションも、名乗りを上げるところですが、それらが、政治の堕落に負けなければ、積み重なる研究費用の回収がコストを膨らませることも無い、そんな場面も見えるのかもしれないですね。
omake.
水蒸気の10倍のエネルギーで発電する「超臨界CO2タービン」
https://wired.jp/2017/07/04/carbon-dioxide-power …
超臨界CO2ガスタービン
https://www.ted-corp.co.jp/co2.html
空気中から毎年50万トンの温室効果ガスを回収できる世界最大の二酸化炭素除去プラント
https://www.technologyreview.jp/s/144155/why-the …
超臨界二酸化炭素
http://www5c.biglobe.ne.jp/~cassia/SCF_HP/pro_vp …
omake.2
培養することで魚肉を作る、バイオテクノロジー企業
https://smartagri.jp/p/391/
SF 作家は何十年にも渡り、作品に「人工肉」を登場させてきたが、それがついに現実のものとなった。
https://entabe.jp/news/article/2569
動物を飼育・繁殖させることなく、また遺伝子組み換え作物を使うこともなく、動物細胞から肉を直接生産する
https://gigazine.net/news/20210628-worlds-first- …
研究室からステーキ肉をつくる。
https://www.nissin.com/jp/sustainability/feature …
培養液の主成分である動物血清を食品で代替することに成功
https://www.nipponham.co.jp/news/2022/20221004/
人工肉とは 植物肉・培養肉が世界を変える!
https://yurufuwa-tech.com/artificialmeat/614/
.
日本だと、農林水産省とか消費者庁、それらの施設で流通したら食管制かもしれないですね。 それは、新時代かもしれない。
No.5
- 回答日時:
目的税として 消費税でしょう、2%上げれば十分出来る。
目玉に大学無償化をつけて 国民を納得させる。
税率1%につき約2兆円 大学の無償化に必用な金額は年3.1兆円 全ての費用として無償化するには毎年10兆円必要 私立を除けば十分対応出来る。
No.3
- 回答日時:
強い言葉使えば良いみたいな小学生が思いつきそうなセリフでした
異次元の少子化対策はエッチなビデオでありそうですね
岸田さんの底の浅さがどんどん見えてきます。
限界を超えた賃上げなのにお願いだけして丸投げです
クズがやりそうなことです。財源?お願いですよ??限界を超えたお願い要請です。
総理大臣はアホな事発言したらぶん殴る人が必要だと思いました。
日本は衰退するでしょうねこんなボンクラが総理大臣では。
No.1
- 回答日時:
何も考えてないと思いますよ。
少子化対策と言っても結局は、セックスして妊娠する数を増やさないといけないという面で、政府は間接的にしか関与できない。賃上げだって結局は企業が給料を上げないといけないという面で、政府は間接的にしか関与できない。
要するに他人任せじゃないと結果が出ないような事に対して、何の具体策も無しに、他人に丸投げしているだけなんですよ。
先日の防衛費負担のために法人税アップだって同様です。政治家も公務員も全く腹が傷まない法人税を増やして、他人任せの丸投げなんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
ドイツ、スペインに勝ったからなんなの?
メディア・マスコミ
-
日本っていっそのことアメリカの州になった方がマシだと思いませんか?
政治
-
山上容疑者って悪ですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
4
人件費が高いアメリカ、ドイツとか沢山あるのに
医療・安全
-
5
共産主義とは、bureaucracy(ビューロクラシー)=官僚主義?
政治
-
6
先進国で死刑制度があるのは日本だけ(米国は連邦としては廃止してる為)ですが 北朝鮮やサウジアラビアや
政治
-
7
この中で覇権を握って欲しい国は、どれですか? 理由も教えて下さい。 アメリカ ロシア 中国 インド
世界情勢
-
8
不起訴の理由
事件・事故
-
9
「憲法改正して日本軍を復活させると徴兵制になる」と言っている人がいますが、あまりにも無知すぎませんか
政治
-
10
日本は朝鮮を植民地支配した事を全く悪いと思って無さそうですが、それは何故でしょうか? 半島内で武断政
政治
-
11
亡くなった安倍元総理の人格まで貶める悪口を言ってる左翼さんたちが品性のかけらも無いのは……
政治
-
12
日本人ってなぜ自分たちを守ってくれている米軍に感謝しないんですか?
世界情勢
-
13
ペロシはなぜあれほど愚かなのか。
政治
-
14
結局五輪なんか
倫理・人権
-
15
自民党以外に政権運営はできない
政治
-
16
ウクライナの戦争で情報戦という恐ろしさを感じています。ロシアが絶対悪で歴史が作られるのでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
17
日本の防衛ホントにこれでいいのか?
政治
-
18
岸田内閣の支持率が27%
政治
-
19
ハロウィン 全国の繁華街で人いっぱいだったの?
その他(ニュース・時事問題)
-
20
コロナワクチンの世論
その他(ニュース・時事問題)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
教員の給特法が問題になってま...
-
5
なぜこの不景気に増税しようと...
-
6
高市早苗も除名処分を検討すべ...
-
7
総務省の人間は皆、左翼分子な...
-
8
総務省官僚が作り提出した行政...
-
9
総務省がレクを録音していた?
-
10
夫の転職 ゼネコンから公務員へ
-
11
結婚式での贈呈ギフト、ウェイ...
-
12
公務員17年で行政書士
-
13
マイナンバーと病歴について
-
14
もし、高市が言うように公文書...
-
15
30歳で年収200万は正直や...
-
16
値上げラッシュが続いてますが...
-
17
公務員の出張旅費について
-
18
昭和30年代後半の「50万円」
-
19
海と陸の境界線
-
20
銀行って・・
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter