
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>橋本大阪市長、河村名古屋市長、嘉田滋賀県知事など、自治体の首長さんがいますよね。
今日(平日)、午後2時や3時に会見や演説などやっていますが、公務時間外ってことですよね?
公務に関する記者会見なら公務なのは当然でしょ
公務の範囲については、石原氏も橋下氏も拡大解釈しているとしか思えないがw
橋下氏の場合は、自身の健康維持のためにトレーニングジムへの移動も公務扱いで公用車だが(大爆笑)
石原氏は、ヨットで回遊するために湘南に移動するのに公用車だがw
両人とも、運転手付きでリフレシュしているようで・・・公務の範囲はご都合主義ですね(大爆笑)
まぁ、河村氏みたいに貧相な住居だと威厳がないともw
>いつ休みなのかはっきりしないので、当該地区の方はちゃんと政治(市政や県政)が行われているのか不安なのではないのでしょうか。市や県の政治を担う人たちなのだから、、、。
休みは総務が把握している
あくまでも公務の休みであって、非常事態では対応できる体制であるのが大前提(真贋は不明だよ)
もっとも、日本国の総理で 『病床で政治情報を遮断するような状況でも総理の座を辞さなかった人』 が、現在の某政党の総裁だが
辞め方よりも、公務執行能力がない状態で総理大臣だった人物が、総理になる可能性が高いというのが、日本国の実体であるのだから、地方首長は問題ないのでは?(嘲笑)
そもそも、首長レベルが不在でも、実務は問題ない。
非常事態であっても、総務部長なりが代替できるような地方行政法の実像があるのだし、月に二度しか仕事しないようなのが某都知事だったりするのだからね
必要性に関しては、案外お飾りなのよねw
> 実際、いつ公務外なのかは知ることはできないのでしょうか?
総務へどうぞ。応対してくれますよ。総務で秘書課だろうね
田中康夫氏のように新聞で常に行動を情報公開する知事もいるが、特段情報提供する必要性がないだけ・・・というのが実情だろう
>副業ではないと思いますが、政治活動は制限されないのでしょうか??
されませんよ
公務員の政治活動はあくまでも、一般職だけに限定されているので
兼業・政治活動も公務員一般職だけが制限されるだけ(最近までは、公務員の署名活動はNGです)
石原氏なんか相当な数の機関の名誉職で勤務実態のない法人から報奨を得ているよw
河村氏とその関係者に知己がいるが、公務上の記者会見でも、給与がない場合もある
概して、知事は暇だが、市町村長は多忙で、代行が難しい事項も多いらしい
なお、外交外遊中の危機管理について議会に問われた某知事は、「私人の状態まで責任を取れっていうのかね?」と吠えたのは良いが、制度的にはそれが当然であることを指摘されて居直った事実がある。某都知事だがw
まぁ、公務の出張と称して、統一教会のイベントに出席したりする某都知事の奔放さには敬服するね
同時に、「政務調査費」の用途の情報開示に応じない自民党・民主党の地方議員の海外視察関連もw
あ・・・都知事の場合は、公開してなかったかも・・
だって、指定暴力団と関係していた事実が在任中からあって、面会者が偽名だった話もあるしね
公務を監視するのが無理な場合もあるしね・・怪しいもんだよ
安全面から事後の情報公開の可能性もあるだろうね・・・
仔細は、総務・庶務へ・・・
No.1
- 回答日時:
市長も知事も、休日手当や残業手当のない
緊急時は休み無しの
24時間戦えますか_ρ(^^ )/
の勤務体系。
だから、平和な時は公務にさしつかえなければ、
インタビューを受けたり演説したり、
冷暖房完備の都知事室で美人秘書に水割り持ってこさせながら
新作小説を書いていても、文句言われません\(^^;)...マァマァ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員はなぜタイムカードを使...
-
行政が行うサービスが画一的で...
-
財務省の事務次官は更迭すべき?
-
国に借金あるのに公務員給与ア...
-
警察官舎
-
首長(知事、市長)の勤務時間...
-
国会議員が大臣になった場合の...
-
財務省に変わった理由
-
議会と評議会の違い
-
斥候と偵察と哨戒の違いを教え...
-
罰則なしの条例
-
外交官特権とは?
-
日本にテロリストになるための...
-
公務員は、戦況悪化したら国家...
-
大阪・泉南市議の「中国発言」...
-
国家公務員共済組合連合会の職...
-
政治家にとって、NHKはどういう...
-
高市早苗って総務省に圧力かけ...
-
昭和20年代の大学卒の初任給は?
-
国会と内閣の違いを簡単に教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報