dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WEB制作会社を営んでいます。
この度、全然違う業種になりますが(笑、飲食事業部を作り、
飲食業をやりたいという知人に任せようと思います。
代表の私は飲食事業には全くノータッチで全て彼に任せ、売上も全部あげるよ、とした場合、
とはいっても飲食事業部の売上の何割かだけ収めなさい、という場合、
何割に設定するのが妥当でしょうか?

A 回答 (1件)

「売上も全部あげるよ」の「あげる」の意味を明確にしてください。


それは彼の報酬にどう影響するのですけ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく簡単にいうと
私は自分の事業で生計が成り立っていてそれ以上を望んでませんでした。
彼は個人事業で、私の傘下で事業したいと言います。
実質、私の労力無しで、彼が勝手に運営します。
売上から経費を引いて利益が出ますが、全て彼のものという意味です。
とはいってもボランティアではないので、どの位もらったら良いかな?という質問です。

※すみません、今思いついちゃったので追記します。
全く手離れすると言っても、イニシャルコストとして500万程は用立てる前提で考えたいです。
つまり返済中はどの位もらおうか、完済後は継続的にどの位もらったら良いでしょうか?
非常に良心的だった場合の相場を目安としたく。

お礼日時:2023/01/07 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!