
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ドライブ位置のままであれば多少とはいえエンジンブレーキがかかりますので制動距離の短縮に繋がります。
また、ニュートラル状態でのブレーキングは車輪のロックの可能性があり、低速度とはいえ車体の安定性を欠く恐れがあるため、避けるべきでしょう。むしろドライブ位置のままでの減速が駆動装置にとっても制動装置にとっても負担があるというのが誤りです。駆動装置にとってエンジンブレーキが全く負担でないとは言いませんが、そもそも(一定の燃料供給の元での)爆発燃焼によるエンジンのトルクそのものが負担であり、負担(トルク)をエンジンにかけたくないというのであれば、車の走行そのものが負担でありやめるべきだという話になります。駆動装置にとってはエンジンブレーキはアクセルオンと同様に負担がかかる行為ですが、走行中にシフトレバーを操作しニュートラルにすることが変速装置に与える悪影響の方が遙かに甚大でしょう。
No.5
- 回答日時:
>走行中にニュートラルに入れるのはミッションに悪い影響があると説明書にはありますが
悪いことですから止めてくださいと書いてあるのに、なぜするのですか?
Dレンジのまま発進停止することは、設計の段階でそうするべきとして設計されています。
それ以外の使用法は何らかの悪影響があると見て良いです。
No.4
- 回答日時:
>オートマチック車で運転中、停止する際に減速に入ってから(30km/h程度)でシフトをニュートラルに入れるのはミッションに対して良くないのでしょうか?
駆動装置に、負担をかける事になります。
理由は、オートマチックの場合で、故障して牽引するのがよくないのと同じ原理です。
私の場合は、10年位、オートマチックを乗りまして、停止の度にニュートラルにしていました。
D→N→Dの繰り返しで、NとDの間に遊びが生じました。
信号機程度の停止時間の場合は、Dのままの方が駆動装置のNとD間の遊びが出るのを防ぐ為には良いと思います。
No.3
- 回答日時:
わざわざそんなことする必要はありません
無意味です
普通に乗ればいいのです
>ドライブの位置のままでの減速は、駆動装置にとっても制動装置にとっても負担があると思いますし、制動距離も長くなると思います。
そんなことありません
No.1
- 回答日時:
つい先日参考になるような質問がありましたので貼っておきます。
駆動装置や制動装置に負担がかかる・・・といっても、メーカーがその状態で出している
わけですから、あっても微々たるものだと思いますよ。とっても負担があるならば、
メーカーも何か対策を考えるでしょう。
逆にニュートラルに入れてしまえば、とっても負担なのはATのほうですね。
あと、停止状態でDとNを何度も切り替えるのも、まず壊れたりはしないでしょうが、
よくないと思います。Dに入れたときに衝撃がきますよね?あれは負担ですよ。
私はDにいれっぱです。めんどうですけど。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1322958
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のギアのNとか2とかってい...
-
ATのシフトダウンは優秀?
-
自動車用バッテリー 新品で放...
-
セルフのガソリンスタンドで500...
-
アンペアが違ったら? 充電器
-
空調で14kWと表記されている場...
-
バッテリー交換時のターミナル...
-
セルフガソリンスタンドにて給...
-
無鉛ガソリン
-
灯油ポンプでガソリンを移し変...
-
セルフのガソリンスタンドって...
-
セルフスタンドの次回割引レシ...
-
バッテリー液をコンクリートの...
-
始動してすぐエンジンを切る行...
-
カーバッテリーが高温にさらさ...
-
車の電圧12.9(エアコン入れ...
-
ガソリンスタンドで千円分入れ...
-
セルフのガソリンスタンドは24...
-
安定化電源装置は、バッテリー...
-
ノートPCのACアダプタ 互換品の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公道でヒール・アンド・トゥ?
-
トラクションコントロールOFFス...
-
六甲道駅の周辺はどうしてスラ...
-
Dレンジに入れた時の大きめな異...
-
小田急4000形
-
頭文字D 庄司 慎吾のヒール&トゥ
-
AT車の運転で山道などを走って...
-
ATのシフトダウンは優秀?
-
スタビリティコントロールの関係で
-
車のギアのNとか2とかってい...
-
ATでスポーツドライビングの方法?
-
自動車用バッテリー 新品で放...
-
電気自動車
-
セルフのガソリンスタンドで500...
-
セルフガソリンスタンドにて給...
-
セルフのガソリンスタンドって...
-
車のシガーソケットから携帯電...
-
ガソリンスタンドで千円分入れ...
-
しつこい店員にはどう対処して...
-
●“物価高,食品高,ガソリン高”...
おすすめ情報