アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結局硝子って液体なの?

質問者からの補足コメント

  • NPO2000へ
    説明できないからって逃げるなよ(笑)

      補足日時:2023/01/10 10:23

A 回答 (11件中1~10件)

見方によってはそうなります。

ガラスを加熱しても融点なしに液体化するそうなので「固まったガラスの時点で既に液体」と見る事ができるそうです。
    • good
    • 0

固体派です。

(・ω・)ノ
ガラスやガラス状の物質じゃなくても多少分子が動くことはあるし、ガラス状の物質を液体と分類するのは液体を広く取りすぎだと思います。
    • good
    • 0

ワタシの時は、液体だ、と習った


のですが。


東京大学は
ガラス中の分子の熱運動をコンピューターシミュレーションによって
詳細に観察・解析した結果、通常の固体では起こり得ない、
特異な分子運動が生じていることを発見したと発表した。

https://news.mynavi.jp/techplus/article/20201019 …

ガラスが液体と固体の中間の状態であることを東大などが解明
    • good
    • 1

固体です。

    • good
    • 0

バカっぽい質問だから、回答もバカっぱい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

は?何処がどう莫迦っぽいのか説明してくれるかな?

お礼日時:2023/01/09 11:48

それは液体をどう定義するかによる話ですし、ガラスの種類によるかもしれません。


たとえば、昔の軟質ガラス棒とかであれば、常温で何十年も放置するとわずかに曲がったりすることもあるようなので、粘度の非常に大きい液体と言えなくもないでしょう。しかし、硬質ガラスとか石英ガラスとかになればそういうことはないでしょうね。
結晶構造の観点から液体だという言い方をされる場合もありますが、それは些か古い見方であり、非晶質だからという理由だけで液体だと言ってしまうのは不適切でしょう。
    • good
    • 0

硝子って?窓ガラスなんかの事?手で持てるでしょう、手で持てるものは固体です、水や油はスプーンがなければ持てないので液体です、熱したら蒸気になって気体になります。

水は凍ったら固体になります
ガラスは固体ですか、すごく高温に熱したらドロドロの液体になります、もっと高温に熱したら蒸気になって気体になります、冷ませば固体に戻ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

化学を知らない無知の回答は求めていないから(笑)

お礼日時:2023/01/08 22:34

ガラスは、ケイ酸塩鉱物だから、固体じゃないかな。

    • good
    • 0

少し前までは結晶構造を持たないので液体と位置付けられていましたが、アモルファス金属も同様に結晶構造を持たないですが個体とされているので同じアモルファス構造の個体とする見方のようです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

もし、アモルファス金属が液体とされていたら同様にアモルファスシリコンも液体になっていた可能性があるって事ですよね?

お礼日時:2023/01/08 22:36

キンキ知らねーのか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

其れが化学とどう関係があると?

お礼日時:2023/01/08 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!