dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間って何歳まで価値ありますか?

40過ぎて独身って仕事以外生きる意味ありますか?

A 回答 (4件)

生物学?本能?的にはないですね。

種の保存が生物の生きる意味なので。
でも、納税してる以上社会的にはあるし、仕事以外って書いてるってことは仕事上も生きている意味があるんでしょう。
おさめた税金が子どものために使われていれば、間接的には種の保存にも寄与してますし。
あとは自分が生きていることに価値を見出すかどうかです。
例えばやりたいことがあれば、それをするために生きている必要がある=生きている価値があるわけで。
見たいもの、作りたいもの、行きたい場所などに置き換えてもいいです。
    • good
    • 3
    • good
    • 1

運命なら仕方ないでしょう。

生涯未婚者もいます。
必ず、配偶者が来ると決まってはいません。来ないのも運命でしょう。
物は考えよう。配偶者が来て子供が出来ても成人する頃に六〇を迎えるとなれば、いっそ諦めて、配偶者要らない人生修行を始めるのも道かと思いますよ。いなければ、自分の金を全部自分のために使える。家族のために使う必要ない。別に仕事だけに生きる必要はない。自分で趣味や生きがいを持ち、好きなことで生涯を過ごせる、これを幸せと思うのも道ではないでしょうか。
せっかく結ばれても離婚繰り返すとか、子無し夫婦もいると聞きますよ。
    • good
    • 1

大丈夫...です。



人は、いくつになっても、価値があります。
ちょっとした向上心を持つこと、が大切...だと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!