dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月ほど前にひどい振られ方をした元カレから謝罪の連絡がきました。
私といたら成長できない、といって振ったものの
実は職場の彼氏持ちの女の子と浮気していただけでした。
それを知らなかった私は、彼への気持ちが諦められず、別れたあとも彼の発言や行動に振り回されました。
彼の発言と行動に不信感あったため、会う機会があった際に、彼の携帯をこっそりみて、真相を知ったときに彼から身を引くことを決めました。

その後1ヶ月ほどほぼ毎日泣きながら過ごし、ようやく前を向き始めてた頃に彼から謝罪のメッセージが届きました。
LINEの連絡先は消していたので、インスタグラムのDM(お互いフォローしてない)からきました。
ヨリを戻したいとかではなく、ただただ謝罪 そして俺のこと嫌いになった?というものでした。

「傷付きすぎて嫌いにならざるをえなかった でも恨んでるわけじゃないから幸せになってね 私も新しい彼氏がいるからもうヨリ戻したいとか思ってないから安心してね」 とだけ返しました
(実際彼氏はいないのですが、別れた後に俺とヨリ戻したい?ときかれ、戻したいと言うとストーカー呼ばわりされたので、まだ彼に気があると思われたくなかったので…)

するとその日、彼のインスタで元浮気相手らしき子の投稿がありました。
見なければ良かったと思うのですが、DMがきたあとでなんとなく投稿に目を向けてしまい 私がいきたいといっていたところに行っていることや、幸せそうなところに悲しさを感じてしまいました。

そんなやつほおっておけばいいし、今は好きとかはないのですが、散々傷つけられたのに簡単に彼が幸せを手に入れているのを見てなんだか辛いです

もし私がまだ気持ちがあって、俺のこと嫌い?に 嫌いじゃないよ、と返していたら またストーカー呼ばわりされていたのかもしれないと思うと恐怖です。

まとまっていない文ですが彼はどういうつもりだったのでしょうか

励ましのアドバイスいただけると嬉しいです

A 回答 (2件)

許せてもらえれば、また騙せる・やれる!ぐらいにしか考えてないと思う。


好きじゃないって書いてるけど、まだ想ってるとこあるのでは?
じゃなきゃ、スレ立てないよね。

最低な男だよ。忘れよう。連絡取るのもやめよう。
    • good
    • 0

執着を捨てましょう。

どうでも良いことに囚われると自分を苦しめるだけです。

執着を断ち切る方法とは【仏教の教え】 - YouTube
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!