dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCを使っていて何もしていないのにタスクマネージャーで見ると偶に全てのSSD、HDDにアクセスがある時があるんですがこれは何なんでしょう?タスクマネージャーを起動すると数秒でアクセスは止まります。デフラグツール?これはウイルスなんでしょうか?
当方WIN10

A 回答 (3件)

デフラグ か セキュリティスキャン か KeepAlive か、必要な時にアクセスがあるのが普通です。


ただ、だからといって「ウイルスではない」とは言い切れませんので、それはそれとしてしっかりと管理を行ってください。
    • good
    • 0

タマタマですよ。

気にすることはありません。
    • good
    • 0

OSの更新状況を見て最新の更新モジュールが組み込まれているか等をチェックしていると思えばいいのでは?



組み見込まれてなければ更新モジュールをDLまでして更新可能な状態までしてくれる...更新のタイミングを待ってるだけ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!