【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

4歳3ヶ月の長男と9ヶ月の二男がいます。初産のときには約1年生理がなく、2回目の出産後は3ヶ月で生理がきました。

3月1日から前回の生理が始まって今月に入っても生理がこないので、もしかしたらと検査薬を試したところ陽性反応が出ました。
おそらく現在6週目に入っていると思うのですが、二男が小さいのでなかなか病院にいく暇がないですし、過去6週目ぐらいで病院に行っても心拍がまだ確認できなかったのでもう少ししてから(8週目に入ってから)でもいいかなぁと思っています。

長男は日中は保育園に行っていて、二男はまだ家庭で見ています。
二男を妊娠したときは長男はすでに自分のことは自分でできるくらいになっていて、抱っこをすることもほとんどなく楽チンな妊娠生活だったのですが、今回はまだ二男が9ヶ月。体は小さいほうなので抱いていも軽いのですが、年子での妊娠・出産となり分からないことばかりです。

長男は3歳半でお兄ちゃんになったので、我慢することもできて、きっと甘えたいだろうに赤ちゃん返りすることがありませんでした。性格的に我慢してしてしまう子なので大人にとってはいい子なのですが、それが逆にかわいそうになるときもあります。


2人目と3人目が年子だという方がいらっしゃいましたら妊娠中の過ごし方や年子の上の子の子育てのこと、いちばん上の子への接し方など、ぜひアドバイスをいただきたいと思います。
それから3人目はいつごろ初診を受けたかも教えてください。

A 回答 (2件)

Lovely1103さん、こんにちは。



まだ小さいご兄弟を育てながら、第三子を妊娠されたのですね。

>2人目と3人目が年子だという方がいらっしゃいましたら

私も、上の子と真ん中が2学年違い(1歳8ヶ月違い)
真ん中と下の子が1歳4ヶ月違いの年子です。
真ん中が8ヶ月の時、妊娠していることに気づきました。

>初産のときには約1年生理がなく、2回目の出産後は3ヶ月で生理がきました。

私も、だんだんと生理の来るのが早くなっていました。
3にんとも母乳だったのですが、初産のときには8ヶ月で、
2人目のときは生後6ヶ月、3人目は生後4ヶ月で生理がきましたよ。
それは、お医者さんに聞くと、それだけ体の回復が早いのだろうということなので
特に気にされなくても全然問題ないと思います。

さて、私は3人目が生まれたときが一番上がまだ3歳になったばかりだったので
あまり上の子の気持ちとかも考えてあげられる余裕もなかったです。
ダブルおむつの期間も、かなり長かったので、毎日奮闘していました。

ただ、2人目ができたとき、保健婦さんから
「なるべく上のお子さんをかわいがってあげてね」
のように言われたので、なるべくわけの分かっている上の子を優先するようにはしてきました。

一番上のお兄ちゃんは、保育園に通っておられるんですね。
そしたら、そこでお友達とかとも遊べるので、いい環境だなあと思います。
うちは3人目妊娠時は、まだ一番上も2歳だったので
あまり公園などもいけず、かわいそうだったかなあ、と思います。
それでも1日1回は、近所をぐるっと散歩したり、
パパが帰ってきそうな時間に近所までパパを迎えに行ったりなどしていました。

>長男は3歳半でお兄ちゃんになったので、我慢することもできて、きっと甘えたいだろうに赤ちゃん返りすることがありませんでした。

いいお子さんですね!
きっと、お兄ちゃんだし・・・ととても頑張ってくれているんですね。
時々、ぎゅうっと抱っこしてあげてくださいね。
それだけで、お子さんはお母さんに見てもらってるんだ・・・って
うれしくなると思いますよ。

>3人目はいつごろ初診を受けたかも

そうですね。
検診代がもったいないからと、妊娠5ヶ月まで受診しなかった知人もいますが
それは万一何かあったときに、心配ですので
なるべく早い時期に、妊娠8~10週あたりで受診されてみてはどうでしょうか。
その頃でしたら、妊娠確定の診断もできると思います。

うちの長女は、今年小学2年生になりました。
下2人が幼稚園なので、まだまだ下の子中心にまわっているので
あまりかまってやってないな・・・と時々かわいそうになります。
なので、時々、ぎゅうっと抱きしめてあげます。
すると、照れくさそうに笑ってくれます・・・

私は子供にとって厳しい母親だし、あまりいい母親ではないかも知れません。
でも、子供が感じていることは、感じられるようなお母さんになりたいなあって思います。
ご参考になればうれしいです。
これからも子育て、頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。同じ境遇の方からのアドバイスとあってとても心強く思いました。

私も第3子の妊娠に気がついたときは下の子が8ヶ月でした。下の子たちが年子というだけでも大変なのに、fushigichanさんは当時一番上のお子さんが3歳ということでさぞかし目の回るような忙しさだったのではないでしょうか。

下の子が昨日ひきつけを起こして入院しているため、今実母と交代し実家に戻ってきて長男を抱っこしてやりました(もちろん座ってです)。照れくさそうにするのですが、とても嬉しそうでした。やっぱりまだまだ4歳ですから甘えたい盛りですよね。ちょっとでも時間ができたときスキンシップをとってあげたいと思います。

私も怒ってばかりでいいお母さんではないかもしれません。でもその分、ほめるときにはしっかりほめてあげられるお母さんになりたいです。
お互いに子育て頑張りましょう。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/17 15:11

おめでとうございます。


私は1歳8ヶ月になる息子がいます。
まだ子供は一人目ですが、歳の離れた妹6歳と息子と同い年の甥2人(男の子)がいます。

>妊娠中の過ごし方
2人目のお子さんがまだ9ヶ月との事ですが、私の場合は、妊娠中に妹や甥を抱っこする時は、必ず座っていました。立ち抱っこはなるべく避けました。お風呂の時は、抱っこしないで、タオルの上に座らせて、洗っていました。

>年子の上の子の子育てのこと、いちばん上の子への
 接し方など
子育てで、上のお子さんにお兄ちゃんだからお姉ちゃんだからとか言うのは良くないですね。3人目のお子さんが産まれても、2人目のお子さんにもダメですよ。あと全部をお母さんだけが見るのではなく、お父さんも一緒に参加して頂いた方がイイですよ。赤ちゃんが生まれるまでは、上の子と2人目のお子さんをかわいがってあげてください。教育も大切なので、良い事はオーバーリアクションでほめてあげましょう。悪い事は、怒鳴ったりせず、なぜママが怒っているのか
を話して、お子さんに「ママ何で怒ってるか分かった?」と聞き「分かった」と答えたら、「じゃあ何でママは怒ってたの?」と聞き返すと理解しているのかが分かります。何度言っても分からない時は、また同じことしたら何度も根気よく注意しましょう。

>3人目はいつごろ初診を受けたかも
妊娠は誰でもするものでもないし、妊娠したら必ず出産出来る訳でもないです。私は初めての妊娠の時、妊娠5週目で病院に行き「心拍が確認出来ないから、2週間後に来て」と言われ、7週目に入って病院へ行ったら、「切迫流産」と言われました。流産は妊娠初期になる事が多く、誰でも流産はすると医師に言われました。初めての妊娠で流産する人もいれば、2、3人目の妊娠で流産をする場合もあると言われました。
だから、明日にでも早速病院へ行った方がイイですよ。何も無ければそれでよしですからね。
2人目のお子さんはご両親に預けられないのなら、一緒に連れて行くしかないですね。でも小児科へ行くのと同じですから、子連れの方も多いとおもいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

私も上の子だからお兄ちゃんだから…とは絶対に言わないようにしようと決めています。でも親の私が言うのも変ですが、とても人の気持ちが分かる子で自分からガマンしてしまうのが気になっていました。
三人目が生まれたら今のような余裕がなくなってしまってつい「お兄ちゃんだから」と言ってしまいそうな気がしてしまっていました。改めて心がけようと思います。

受診についてですが、私も流産してしまったら…とか正常妊娠でなかったら…など考えていましたが、土曜日から下の子がひきつけを起こして入院になってしまったので(今は実母と交代して実家からです)、そちらの方を優先させたいと思います。親の勝手な思い込みと思われるかもしれませんが、お腹の子もお兄ちゃんの方を看てあげて!!と言ってくれると思います。退院したらすぐに受診しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/17 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!