dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

成人式も行かないなら今後の同窓会等も行かない?

A 回答 (8件)

成人式は行ったけど、同窓会はない地域で友人と遊んだ記憶があります

    • good
    • 1

いま日本でやり続けている成人式なんてのは出席する必要は全くありません。

大学の入学式や卒業式と同じ。暇なら出ればいいだけのこと。
 同窓会は,小中高大学などが持っている任意団体です。その総会とか同期卒業生の同期会とか,同じクラスのクラス会は,出たければ出ればいいだけです。同窓会費を払っていないなら,出る権利が無いかもしれませんけどね。ま,任意団体ですから,出たい会に出ればいいだけ。
    • good
    • 1

そういう人もいるかもしれませんが


成人式は地域ごとに催されますが、通った学校がその地域でなければ成人式の出席と同窓会には何の関連もありません。

何にせよ、どちらかだけしか行かない人も両方行く人もどちらも行かない人もいるでしょう。
    • good
    • 1

行ってもほとんど知らない人ですので行きませんでしたね。

    • good
    • 1

決めつけなくて良い...です。



今?成人式に行かなくとも、
今後、同窓会に行きたいと思ったら、行けば良い...です。
    • good
    • 2

どちらも行きません。


今時の成人式は、直後に同窓会がセットされているケースが多いです。
話したいこと、聴きたいこと、会いたい人、全く何もありませんから。
    • good
    • 1

成人式は行っていませんが、同窓会は行っています。

    • good
    • 1

成人式も行きませんでしたし、同窓会も一度も参加してません今後も行かないと思います。


もともと陰キャなのもありますが、会いたい人には個別に会えば良いですからね
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!