
なんで日本だけ経済成長してないのですか?
やはり、牛耳ってる連中が無能だからですよね?
日本は資源が少ない以上に、人件費搾取が横行
常態化してる社会です。戦後、最高の内部留保を貯めておきながらまだ足りないと還元しない企業。
トリクルダウンも幻想で世界的にも起きた国はなく、
竹中平蔵詐欺でした。
給料が上がらない国家で繁栄した国はありますか?
人件費はアメリカ、ドイツ、その他多くの国よりも低いのに、人件費のせいにする人がいます。
違うでしょ。
搾取するだけの存在が日本は横行してて排除できないことに原因があるんでしょ?
企業の形は取ってるけど、単に仕事を孫請けに投げるだけで搾取する会社。世の中に必要なのでしょうか?
仕事も何もしてないヤクザと変わらないでしょ?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
なんで日本だけ経済成長してないのですか?
↑
日本は失われた30年で苦しんで
来ました。
この原因は少し景気が上向くや
増税、社会保険料増、利率アップをしては
その芽を摘んできた政府日銀の政策に
あります。
今又これを繰り返そうとしている
訳です。
これでは失われた40年60年になり
其の先は途上国です。
やはり、牛耳ってる連中が無能だからですよね?
↑
財政赤字をなんとかしようと、財務省が
頑張っているからです。
トリクルダウンも幻想で世界的にも起きた国はなく、
↑
大企業はバブル期を上回る空前の儲けを出しており
そのあおりを受けて中小企業の売り上げも1,7から
2,6%に増えています。
No.5
- 回答日時:
スマートドラッグを使用しないから。
アメリカやヨーロッパ、中国(漢方)などでも集中力や記憶力を向上させたり、睡眠の質を改善したり、短くしたり、気分の落ち込みを減らしたり、といった事を改善するため薬が使われています。
しかし、日本では薬物を使ってまで受験勉強したり、働いたりするのは避けるので、結果として非効率な仕事が増えて、経済成長を阻害しています。
無能は脳機能に問題があるのだから、薬を飲めば普通になります。
No.3
- 回答日時:
日本は「お客様は神様」との考えがあり
客が上、売主は下との考えがあるからでは?
サービス残業が横行しコンビニでは客に対して土下座させることがある
欧米では売主も買主も同等の立場です
客にへり下ることはない
労働組合は労使間は同等と言う考えがあります
賃金昇給は当然の権利で要求しないのは
労働者の権利を放棄していると言う考えです
政治や行政に対する考え方も日本人は低い
天皇や総理大臣を神様のように考えている
小中学校で義務教育で人権教育をしていないからだと考えます
No.2
- 回答日時:
>大手企業の正社員って余剰な人員を抱えてても給料が保証されるという天国ですよw
よく深呼吸して頭を落ち着かせてから読み返してみてください。
日本ではその「余剰人員」の解雇がなかなかできない、という説明をしているのですよ?
仕事のできない正社員を即座に解雇できればその分、優秀な派遣社員の正社員登用ができるようになるのに、いざやろうとすると日本のメディアや国民はなぜか大反対するのです
ですのでそんなふざけた環境が経済成長を阻害してます。
大反対って言ってもいまだに企業は新卒一括採用を止めませんから。
例えばある職場の正社員は終業1時間前にはやることなくなり待機だけしてます。いつも定時退社。
他方、非正規は残業、当たり前で薄給とかザラです。
仕事もしてない人の給料が高いとかこんな間違ったシステムで世界の競争に勝てる訳ないよね
No.1
- 回答日時:
日本の人件費の問題は、無能な人にまで高い給料払って正社員として雇い続けなければならないことです。
米国のように、有能な人にだけ高い給料払って、無能な人は即座に解雇ができれば人件費負担は大した問題になりません
しかし日本でそれをやろうとすると、やれ格差社会だなんだと反対する人が多いのです。
僻みっぽくて「平等こそ正義」と信じる国民性の日本人は、こうやって皆で平等に貧乏になったのです
非正規雇用は既に圧倒的な賃金格差を産んでるわ。
それに実質賃金が下がってるということは、人件費が下がってる層も増加を意味しますわ。
確か中央値の減り具合は相当なものです。
一つ言えば大手企業の社員が出向先が無くなったからと、関係ない部署に大量に常駐してきました。
その間、彼らは一切、仕事せず定時退社を繰り返してました。
これやってることは派遣と変わりません。
違うのは出向先が決まるまでの間も給料が保証されることです。だって彼らは自社に戻っても座る席はありませんから。
大手企業の正社員って余剰な人員を抱えてても給料が保証されるという天国ですよw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 既出ですが改めてとりあげます。日本は搾取大国です。労働生産性が上がらないのもこれが原因です。 5 2023/05/15 19:08
- その他(ニュース・時事問題) ピンハネ搾取が横行している日本社会をどう思いますか? 8 2022/09/22 18:01
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
- 経済 中国の強みは 安価な人件費ですよね?? でも中国の経済成長は 著しく。 給料も上昇した訳で。 世界の 7 2022/09/09 05:30
- 経済 なんとなく気づいていたがググったら案の定の結果でした。日本の常識、世界の非常識でしたわ。 6 2022/08/27 02:31
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- 経済 派遣法改悪における非正規拡大は日本企業の衰退を促進させたのではないか? 4 2022/11/10 06:00
- 政治 次の某ジャーナリストが政党を立ち上げた場合の公約・マニフェストの内容をどう思うでしょうか 2 2022/05/18 23:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
総研とは何ですか?
-
どうして都心は高層ビル建設ラ...
-
マリ共和国とスーダン民主共和...
-
主権国家と国民国家の違いって?
-
通貨発行が出来る国について。
-
京都議定書を守れなかった場合...
-
格差社会の中で生きる子供たち...
-
日本の破綻する確率について
-
人がいないと新しいビジネスは...
-
アフリカは、なぜ、貧困なのか...
-
欧州の国はなぜ一極集中してい...
-
日本も、社会主義国のようにな...
-
アフリカの民族、文化について
-
移民問題についてご意見お願い...
-
地方自治体が現代貨幣理論(MMT...
-
国際大会と世界大会は何が違う...
-
EUって、小さな国が大儲け!大...
-
格差社会がなぜ不平等?
-
「GDP二桁成長」について教えて...
-
現実に何が起こるんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報