
No.7
- 回答日時:
もしかしたら日本共産党の関係者? 共産党を批判するやつは、このように「あたおか」ですよという自作自演?
共産党が「全ての娯楽を否定」なんて、真っ赤なウソでしょう。赤旗もびっくりの赤いウソ。
共産党など、全体主義政治では、大衆に娯楽をばらまきます。たとえばオーウェルの名作『1984年』の中でも、そうなってました。党はプロレにプロレフィードをたっぷり与えます。プロレはプロレタリアートのニュースピーク、プロレフィードは大衆の餌という意味で、安手の娯楽です。
一方、昔のソ連では、ボリショイサーカスなどの娯楽が盛んでした。ソ連の児童文学を読んでると、よくサーカスが出てきます。
また、クラシック芸術も大切にされてました。「昔は貴族や金持ちのものだったが、今やソ連では人民のものになった」とか言ってました。ソ連のピアニスト(リヒテル、ギレリス、ホロヴィッツ(亡命したけど)、神童キーシン)やクラシックバレエなど、世界最高峰だったのです。
No.6
- 回答日時:
>全ての娯楽を破壊せんとするのが共産主義ならば、共産主義こそ厳しく罰せられて然るべきでしょう。
そんな無茶な。彼らは思想に命を懸けていますから娯楽じゃないですわ。ちなみに多くの娯楽を禁止している対象「大衆」だけ。党の幹部は別。私のまわりの党員(以外に幹部がいる)もやりたい放題だし。
表現の自由を守るっていいながら自由に発言した党員は除名だし、表と裏が隔絶しているのがあの党の特徴だと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
逆でしょ。
自民党は、金持ちだけ娯楽する権利がある、という主張。
共産党は、国民全員が娯楽をする権利がある、という主張。
実際、ロシア人は、別荘を持っているのが基本でした。
No.3
- 回答日時:
日本共産党のホームページの「主張」からの抜粋コピーです。
機関紙赤旗の記事の抜粋です。
批判するなら、読んでからでも遅くないと思います。
以下、コピー
文化庁予算は年間1020億円(2010年度)にすぎず、諸外国と比べても著しく低い水準です。とりわけ芸術・文化活動への支援は400億円に達していません。軍事費やゆきすぎた大企業減税をやめれば、文化予算を増やす財源はあり、抜本的に拡充すべきです。
諸外国では、表現の自由を守るという配慮から、財政的な責任は国がもちつつ、専門家が中心となった独立した機関が助成を行っています。文化庁の助成は応募要綱などが行政の裁量で決められ、芸術団体の意見がそこに十分に反映されていません。公的助成の政策形成に専門家が参画するようにするとともに、すべての助成を専門家による審査・採択にゆだねるよう改善し、専門家による採択結果を政府が尊重するようにさせるなど、日本での「アーツカウンシル」(専門助成機関)創設をめざします。
国立美術館・博物館、国立劇場・新国立劇場については、国の施設にふさわしく予算の充実をはかります。国民の身近な文化施設である文化ホールや図書館、美術館・博物館の民営化、民間委託の押しつけをやめさせ、公的支援を充実します。
文化施設が本当に芸術・文化活動の拠点として活性化するためには、行政職員だけに任せる現状を改め、専門家が活躍できるようにすることが不可欠です。文化施設の運営への芸術家と市民の参画を促し、舞台技術者や司書、学芸員など専門家の身分を保障し、専門家として力量を発揮できるよう支援します。また、民間の劇場・音楽堂や映画館は、現状では商業施設として扱われ、何らの支援もありません。年間100日以上事業を行っている会館を劇場とみなして固定資産税の軽減を図るなど、積極的な支援を行います。
まだまだ足りない大小さまざまな表現空間や展示場所、けいこ場といった芸術家・文化団体の活動の条件を整備します。映画の国立フィルムセンターの人員を拡充し、国立美術館の付属施設から、国が責任をもつ独立した組織へと発展させます。アニメ、マンガ、写真、音楽、美術など、文化各ジャンルの貴重な遺産の収集・保存を支援します。
大型開発による文化財破壊を許さず、文化財と歴史的町並み・文化的景観の保存をすすめます。「陵墓」に指定されている古墳の学術目的での調査をひろげます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 共産党の選挙公約の財源提案って、口先ばかりだってよく分かりますね? 5 2021/10/20 16:21
- 哲学 共産主義は間違っているか? 14 2021/12/21 19:32
- 政治 共産・志位委員長、議席減「責任はない」 「方針は正確と確信」・・・共産党の性格が良く出た発言ですね? 21 2021/11/02 08:12
- 政治 先程は変な人が絡んできたので質問し直します。もうブロックしてのでご安心を 野党共闘についてですが、野 12 2021/10/20 11:15
- 政治 民主化と共産主義について 1 2021/12/13 20:35
- 政治 日本は、ファシズム(社会主義)に戻るのですか? 3 2022/08/26 21:05
- 戦争・テロ・デモ なぜ日本政府は共産主義を認めているのか? 3 2022/09/29 14:53
- 政治 維新・馬場氏は共産党に面と向かって、堂々と、共産党を全否定しましたね? 13 2023/07/27 16:42
- 社会学 女性の解放について 1 2022/05/03 19:06
- 政治 共産党の選挙公約で「安保・基地・自衛隊」を見ていると、共産党という党がどんな党かよく分かりませんか? 15 2021/10/29 07:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
総研とは何ですか?
-
SONYは外資らしいですが、どこ...
-
日本って何主義?
-
通貨発行が出来る国について。
-
主権国家と国民国家の違いって?
-
「内需拡大」とは一体どういう...
-
欧州の国はなぜ一極集中してい...
-
新しく国を作るのに必要な費用...
-
種族による道徳観
-
全世界と全国?
-
建築業で外資系ってあるんですか?
-
日本が赤字国債をこれだけ溜め...
-
いちばん優秀だったと言われる...
-
中国や韓国の立場で、自民党総...
-
次世代半導体の国産化を目指す...
-
日本は学歴社会 学歴社会じゃ...
-
こんご 日本経済は どうなりま...
-
東京一極集中に反対するのでは...
-
れいわ新選組の山本太郎さん、...
-
[ 加計学園 ] 解散総選挙のどさ...
おすすめ情報
黙れい!!赤旗はホラ吹き新聞や!!!
発禁となったり単純所持罪で罰せられるべきや!!!!
これは単に、今までの傾向を振り返っただけでして…。
自分はこれでも、20年ほど昔までは「日共支持者」だったがな。
なぜ日共の支持を辞めたのかと言うならば、選挙戦で負け込んでも全然猛省せずに自画自賛で終わらせる中央委員会の態度にカチンときたんや!!!おまけに、女尊男卑で女子層を必要以上に甘やかし、男性層やトランス層に対して全く顧みないし。あと、団塊老人共を甘やかしたりもするわで、ムカムカのあまりにドラゴラムないしギラグレイドをもって一気に焼き葬ってやりたいほどの激しい怒りに狩られるんや!!!
アンタに、ワテの心情が判るかバーロー!!!!
娯楽は上級身分の専売特許ではない!!!
上級身分層が娯楽を独占しようものならば、【天誅の嵐】を巻き起こす事あるのみやぁァッッッッ!!!!!!!!
公務員だろうが医療人だろうが学者だろうが、大衆から搾取しようものなら、天誅食らわしまくるまでやぁァッッッッッ!!!!!!!!
昔の中国の【文革】を起こし、上級身分層に武断的制裁食らわすまでやぁァッッッッ!!!!!!!