dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親の死について

私は一人っ子で育ち、家族の結び付きも強いです。
両親も80代半ばになり、まだ何とか生活は成り立っていますが、父、母ともに認知症が入り、介護施設に入れることも視野に入れないといけない時期になってきました。今後の事を思うと辛いです。
親の死に対して、何か今から心掛けておくと良い事などありますでしょうか。
何かアドバイスを頂ければと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

親の死に対して、何か今から心掛けておくと


良い事などありますでしょうか。
何かアドバイスを頂ければと思います。
 ↑
できる限りの親孝行ですね。
ワタシはそれが出来ませんでした。
今でも悔いが残っています。


介護施設に入る費用は十分ですか。

親御さんの財産状況は把握して
いますか。

どこの銀行にいくらあるか。
亡くなったことが銀行に察知されると
口座が凍結されますので、その前に
降ろしておくことをお勧めします。

ワタシは、カードの暗証番号を聞いて
いたので、随分と助かりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!