dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏いない歴=年齢のおばさんです。
親が亡くなったら私のことを気にかけてくれる人間はこの世からいなくなります。
本当の意味での孤独になります。
それが今から怖いです。
同じような状況の人はいますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

はいここにいますよ。

まー私は孤独死など微塵もおそれていませんから一人でゆくのはぜんぜん平気の平左ですけどね。ただ親との死別だけはきついもんです
    • good
    • 0

周りに、割といますよ。



でもね、今現在配偶者やお付き合いしてる人がいたとしても、大概先にいなくなられますから、ほとんどの女性が、1人で老後を過ごしていますよ。

寿命が長いので、女性はみんなそうです。

結婚でしがらみが増えて、やっかいな場合もあるんで、独身を謳歌するのも、悪くない選択肢かもしれませんね。
    • good
    • 0

彼氏いないの逆に彼女いないという人もいますよね。


配偶者になる人が反対ね。

必ずいなければいけないかです。

周囲は早く作れ催促ね。

でも本人はいない物は仕方ないねで
困るだけ。

恋と結婚をしないと、他の面で楽しみ見つけて、そちらに金を使う道もあるでしょう。
そちらを考えてみてはどうですか。
寂しいけど、それも道に見える。

孤独に慣れるのも致し方なしに
なる人もいると思うよ。
    • good
    • 0

うちの職場にもいっぱい居ます。

正確には彼氏いないじゃなくて彼氏不要みたいです。いろいろ楽しくやってるみたいです。孤独なら地域のボランティアとか自治会とか消防団とか、歓迎してくれるところはいっぱいあります。
    • good
    • 0

必ず来る保証ないです。


別の楽しみ探しませんか。
親は心配したが、
来ない物は仕方ないでしょう。
もう親はいない。
    • good
    • 0

独身おばはん、みんなそうやろ。


でも孤独が嫌ならさっさとくっつくけどな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

独身でも彼氏がいる人、できる人は孤独じゃないですよね。

お礼日時:2024/06/25 00:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A