幼稚園時代「何組」でしたか?

皇室典範を改正して、茶道・華道・歌舞伎などのような、血のつながりが無くても養子、婿入り、襲名によって系譜を維持することのできる道も確保できる方向に、持っていく案も一考に値するんじゃないですか?

質問者からの補足コメント

  • ファンタジーの皇室がなんで尊いんでしょうか?

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/16 14:05

A 回答 (19件中1~10件)

人材派遣もッ!

    • good
    • 1

立候補による公選制が、


令和の時代にふさわしいと思います。
    • good
    • 1

それは男系女系以前の問題ですね。


最低、血は繋がってないと。
天皇が養子なんてあり得ない。
    • good
    • 0

「そんなモン止めっちまえッ!」



という選択肢もあります。
    • good
    • 2

日本の天皇は「王」ではないので、それは無理でしょう。


王であれば、王家を維持し、王家の長が国の長=王です。

日本の天皇は「万世一系(=男系)だから尊い」としているので、「他系も可」としてしまうと存在根拠が失われてしまいます。
「天皇ってつまりナンなの?」という話になってしまいます。
宮内庁としては、そこには絶対に触れられたくないのです。
    • good
    • 2

愛子ちゃんが天皇になって、ボソッと「政治は期待できない」と言えば、日本は一気に良くなると思う。

    • good
    • 0

それが可能なら、眞子さんと結婚した小室氏はあんなに批判されなかったです。

    • good
    • 0

> 一考に値するんじゃないですか?



少なくとも有識者会議等では、襲名制などが一考された事実は無いでしょうね。

従い、一定レベルから上では、「一考にも値しない」と言えるでしょう。
    • good
    • 0

それを皇室制に持ち込む必要は皆無。


別に大統領制かなにかにすればいいだけでしょ?
    • good
    • 0

一考にも値しない愚案です。



皇室の系譜は血統に基づいています。いや実はどこかで間男の子種に置き換わっている可能性もゼロではありませんが。太古の昔から連綿と血がつながっている、天照大神の直系子孫だから尊いのだという一種のファンタジーを国民が共有することで、日本の皇室は成り立っているのです。

近年、天皇家に養子を迎える案が議論されていますが、それはあくまで血のつながりがある、現代の法律では皇族にあてはまらないが伝統的な考えに基づけば皇位継承資格を持つ子を養子に迎え入れようという話です。

能力に基づいて選ぶ、血のつながりが無くてもいいというなら、大統領制で十分、というかそっちのほうがずっと合理的です。形式的には大統領が元首だけれどその職務権限は儀礼的なものに限られる、実際には首相が行政を担当する体制は、ドイツ、イスラエル、シンガポールなどたくさん例があります。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変興味深いご意見、ご解説の数々、みなさん、ありがとうございました!

お礼日時:2023/01/20 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!