プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

下記は相当ヘンな気がします。

https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%BF%83%E3%8 …
===========引用開始
心が折れる(こころがおれる) の意味
出典:デジタル大辞泉(小学館)

心(こころ)が折(お)・れる の解説
心の支えを失い、意欲がなくなる。障害にぶつかってくじける。「ずっとがんばってきたが、親友の裏切りで―・れた」

[補説]近年になって「心折れる」から意味が転じたとみられる。2000年代半ばからスポーツ選手が多用し、一般に広がった。 
===========引用終了

【1】「2000年代半ば」っていつ?
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term …

【2】「心折れる」はもっと前から使われている
「心折れる」なら昔からある表現のようです。
「心を折る」「心が折れる」は、神取忍の使用例(1987年)が有名でしたが、もっと前から使用例があるようです。

質問者からの補足コメント

A 回答 (3件)

>【1】「2000年代半ば」っていつ?



2023年時点で過去の話なので、2000年から千年スパンとか百年スパンの話ではなく十年スパン、つまり2005年前後と解釈するのが妥当でしょう。

これが「1900年代半ば」だと、1950年前後と解釈される可能性が高いので「20世紀半ば」としたほうがよいでしょう。「1950年代半ば」なら1955年前後ですが。
現時点で「1905年前後」のことを言う場合は、ちょっと考える必要があります。
いずれにしても、全体の文脈で判断することになると思います。

●三省堂国語辞典 第八版(2022/01/10)
----------
ねんだい[年代]
①年を単位としてまとめた、ある長さの時代。
「年代順・昭和年代・二〇〇〇年代〔=(a)二〇〇〇年から〇九年まで、(b)二〇〇〇年から二九九九年まで〕」
②年齢層。「年代別にみると」
----------

用例の「二〇〇〇年代」と補足の(a)(b)は第8版で追加されたものです。


>【2】「心折れる」はもっと前から使われている

●三省堂国語辞典 第七版(2014/01/10)
----------
心が折れる[慣用句]
①気持ちがくじける。もうがんばれなくなる。「スランプとけがで心が折れそうになる」
②〔古風〕降参して、相手にゆずる気持ちになる。折れる。「父も心が折れて、結婚を許した」
[他動詞]心を折る。
----------

第八版では、①の用例の後ろに以下の説明が追加されています。国語辞書としては濃すぎる感。
----------
〔一九九〇年、女子プロレスラー神取忍の「相手の心を折る」という発言を記した本が出た後、広まった〕
----------

「心が挫(くじ)ける」は、広辞苑の第五版(1998年)に載っていますが「心が折れる」は見当たりません。

下記には「心が折れる」も「心を折る」も載っていません。

『平成の新語・流行語辞典』(米川明彦著、東京堂書店、2019/07/10)
http://www.tokyodoshuppan.com/book/b458641.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

 新し目の語釈を採用しているのは『デジタル大辞泉』だと思っていました。更新の頻度が違いますから。
 
 三国も相当ですね。
「敷居が高い」に続き……。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13309715.html

 こうして「使えない言葉」や「使いにくい言葉」が加速度的(これもあやしい言葉らしい)に増えて……困ったもんです。

「補足」をご確認いただけると幸いです。

お礼日時:2023/01/21 21:56

確かに変ですね。

2000年代と言ったら2000年~2999年でしょう。その半ばなら2500年頃(未到来)です。それを「広がった」と過去形で語るなんて・・・大辞泉は信用しない方がよさそうですね。何か怪しいキャンペーンとかもやってるしw

まあ2000年代というのは2000年~2009年の意味で言ってるんだろうと常識で推し量ることは出来るけれど、読んだ(あるいは聞いた)時に誰もが一瞬戸惑うのは事実です。「21世紀初頭」とか誤解を来たさない表現をして欲しいものです。
「辞書にもヘンな記述はいろいろありますが…」の回答画像3
    • good
    • 2

質問の要点がわからない・・・・



辞書用例が変わっているって報告なのか?

用例を教えろってことなのか
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

 ちょっと要点がわかりにくかったですかね。申し訳ございません。
 コメントしやすいふうに解釈してくださって構いません。

お礼日時:2023/01/21 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!