

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>> If i>5 Then と入力したいのですが…
構文上ではi>5では無くて、半角スペースが要ります。
If i > 5 then
です。
普通は自動で半角スペースが入りますが、入らない環境かも知れません。
または、Ifを書く事が許され無い数式の中に書いたりしてるとか、その場合は、前後の文も見ないと解りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- Excel(エクセル) 【VBA】PDF作成のコードでコンパイルエラーになってしまいます。 10 2023/02/07 19:11
- その他(Microsoft Office) Outlookのメアドの候補を削除したいです 1 2023/04/10 10:58
- Visual Basic(VBA) 関数を最終行までコピー 3 2022/09/04 11:05
- Excel(エクセル) エクセル VBA実行中のApplication.ScreenUpdatingについて 3 2023/07/13 21:06
- Ameba(アメーバブログ) アメブロで、候補に出てこないオリジナルのハッシュタグは付けられますか? 例えば、超ローカルなお店の名 2 2023/04/25 19:54
- Visual Basic(VBA) Excel VBAのリストボックスの値を他のフォームに反映させる方法を教えてください。 2 2023/07/14 14:06
- Excel(エクセル) VBAで、㉑という数値が、正しく、入力できない 2 2022/07/26 20:22
- Excel(エクセル) エクセルのマイナス表示 3 2022/03/28 16:35
- Excel(エクセル) マクロの編集 5 2023/06/08 17:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Inputboxの表示位置(VBA)
-
数式の中の値にカンマをつけた...
-
Excelで=IF()と入力して、カッ...
-
VBAの構文で>を入力したいので...
-
ひらがな入力のとき、チェック...
-
PCで登録途中の画面から認証コ...
-
printscreenを押すと印刷されて...
-
schoolを縮められませんか?
-
サ終
-
付き合って、『4年3ヶ月記念日...
-
SMSで送られてきた暗証番号の入...
-
エクセルの数値がある一定の数...
-
テレビでYouTubeの検索をすると...
-
短縮した表示のしかたを教えて...
-
Outlookのメアドの候補を削除し...
-
セキュアブートがWindows側で有...
-
ビジネスメールでRGDSを使うこと
-
スマホに詳しい方にお聞きしま...
-
ふとした疑問
-
iPhoneのアプリライブラリの、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本奨学金の継続届についてで...
-
Excelのtextboxへの入力で小数...
-
Inputboxの表示位置(VBA)
-
ひらがな入力のとき、チェック...
-
数式の中の値にカンマをつけた...
-
エクセルの期間数(年月数)の...
-
VBAの構文で>を入力したいので...
-
エクセルで・・・
-
マカフィーの登録
-
エクセルの関数
-
Googleのオートコンプリート機...
-
Excelで=IF()と入力して、カッ...
-
net sendについて
-
この状態で入力しても、指定さ...
-
windowsの時計がずれるのでレジ...
-
コマンドプロンプトって「cmd」と...
-
Windows 2000プロダクトキース...
-
エクセル
-
クレジットカードの有効期限が...
-
IMEスタンダード2002で・・・
おすすめ情報
返信遅れ申し訳ありません。
PC初心者ですので、問い合わせいただいた内容と違うかもです。
If i>5 Then と入力したいのですが…
半角スペースを使用したら入力出来ました。
ありがとうございます。
初心者の私にご丁寧な説明助かりました。