dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何とか煙草を節約するにはどうすれば?1日40本吸ってます もしくは、禁煙するやり方を教えてください

A 回答 (7件)

私の場合ですが


まずく感じるたばこを手元に用意(私はマルボロを吸ってましたがハイライトをあえて買った(辛くてまずく感じる)

どうしても我慢できなくなったら
煙草を買う→1本吸う→残りは水につける→ハイライト買う

これを7回ほど繰り返し、自分に本当に嫌気がさしてタバコを止められました
後半は吸おうとしても、たばこ=まずいものって感じて気が進まなくなってました。『お金も無駄』これがなにより大きかったかも。

中毒っていうのはよっぽどのこと、意識してどうってものじゃなかなか対処できないので、こうした荒療治・お灸を自分に据える形をつくらないとだめなのかもしれませんね。
    • good
    • 0

煙草を買わなければ良い



別に煽っている訳でもなんでもなく
私はその方法で17年前に煙草を止めました

まあ、その銘柄が廃版になって入手不可になったってだけですがね
    • good
    • 0

どの様な方法を試そうが、最終的には本人次第。


禁煙のやり方を聞いているようでは難しいでしょう。
吸いたい誘惑や禁断症状に勝てなければ必ず手を出す。
何かを行うにして入り口としては砂糖不使用の飴でもなめて、口の寂しさを紛らわすしか
無いでしょう。
    • good
    • 0

まずタバコの買いだめはやめるべきでしょうね。


なくなる度に買いに行って補充する。
タバコを吸う場所と時間を決めて、そこにだけ灰皿を置く。

いきなり禁煙は無理でしょう。
まずはタバコを吸うのを面倒にすることからかなと思います。
    • good
    • 0

一日40本でしたら禁煙外来に掛からないとムリではありませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

禁煙外来はチャンピックスに発ガン性物質が発見されてしてません

お礼日時:2023/01/20 05:15

運動してますか?


先に運動習慣をつけてから、それからタバコを減らす工夫をしたらいいかなと思います。

まず運動してる間は物理的に吸えない。
下の方もおっしゃってますが、物理的に吸う時間が減りますね。

それから体が運動に慣れてくると、たばこの味が少しずつ変わってくる。

ジムでトレーナーつけてもいいし、水泳でもいいし、
ウォーキングでもいいですよ。
まずプールで歩けばいいかもね。絶対その時間はタバコ吸えませんから。
    • good
    • 0

禁煙の職場でダブルワークする。


寝る時間以外は職場ですから、物理的に少しは減るのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!