dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生きていくことが辛いです。
生きたくても生きられない人がいるのは分かります。
だから私は生きなくちゃって思いますが、
小さい頃からの夢は叶わない事が確定。
明るい未来も何もない、周りからのマウントだらけで
毎日死にたいと思いながら必死に生きてます。
老後のために働いてお金を貯めるなら
生きるのをやめたらいいんじゃないかと
毎日そう思いながら生きています。
葬式代くらいは自費でと思いその分は貯めました。

生きていく価値も生きる目的もなにもかも
今の私にはありません。
毎日明日目覚めなければいいのにと思いながら
眠りについて度々起きてしまっての繰り返し。

痛くなくて迷惑のかからない方法が知りたい…。
毎日つらいです。

A 回答 (7件)

誰が死んだら楽になるっつった?

    • good
    • 0

死んだら何にもかも、終わると思うのが間違いなのです。


死ぬ5分前と死んだ後の5分は
全く同じだと言います。

自ら死んで物事が解決すると思わないほうが良いですね。
今の問題をそのまま来世に持ち越す事を意味しています

自殺と言う事は
辛い現実からの逃避の事なので
死んで逃げようとしても
逃げられないのです。
来世では再度同じような事が起こるからです。
正確には自分で同じような来世を選択する訳です。

自殺をするとその時の強い思い・・・
これが死の直後から大きな影響を貴方に与え
それが貴方の現実となります。
死と言うのは
正確には魂が肉体から離れた時と言う事で
貴方はその直前の思いを強く持って
あちらの世界に足を踏み入れる訳で
その直前の思いとは
「これで全てが終わる・・・」
「これで死ねる!・・・」
「もう直ぐ死んで思考えが消える・・・」
「もうすぐ死ぬはずだ・・・」
等ですかね?
この時の思いを引きずって
何時までたっても死なない自分を不思議に思うのです。
死に至る行為を何回繰り返しても死なないのです。
そして地縛霊になったりします。

死んでもそのままです。
自殺者の死後は反省と後悔が続きます。

普通に天寿を迎える人は次の人生で
それまでとは違った感情体験を学ぼうとしますが
自殺の場合は
その人生で学ぶべき事柄を学んでいない事になります。

自殺者が死後、
一番大きな間違いであった事に気が付くのが
死んでも何も変わらないと気が付く事と
自殺と言う行為は
自分が「真我」に逆らった事をしてしまった・・・
と言う事が解かる時ですね。

「真我」とは「良心」の事で
「良心」とは「神」の事ですよ!

長い反省の後
自分が克服しておかなければならなかった問題(宿題)が
あった事に気が付き
その問題は克服しないと終らない事も知ります。
問題(宿題)を残したままでは次に進めないと言う事です。
次の転生では必ずその問題を克服してみせると
言う決意のもとに
指導霊に転生を求めます。

と言う事は今と同じ圧力(問題)を
次の転生でも味わうと言う事です。

この繰り返しの循環を無限地獄と言う人もいますが
実際には本人が決めている
輪廻転生のサイクルの事です。

「500に及ぶあの世からの現地報告・・・」
http://www5e.biglobe.ne.jp/~spbook/life-after-de …
と言うタイトルの本です。
    • good
    • 0

とりあえず流されるように生きてみる、無理に意気込まなくてもいいから

    • good
    • 1

初めまして



生きる事にそこまで辛いと感じているのに、それでも生き続ける事に大事な意義があると思います

楽しい時よりも、苦しい時ほど生きている意義が大きいと思います

本当の生きてゆく喜びや意義は、苦しみを乗り越えてゆく先に存在するものだと思います
    • good
    • 0

僕も辛いよ

    • good
    • 1

体が不自由、目が見ない、耳が聞こえない、手足がないとか、そういう人たちも、必死で生きています。


スティビーワンダーやアンドレア・ボチェッリの歌でもYou Tube等で聞いて見てください。

また、楽しみも大事で、時にはハイキング等、自然に触れるのも日光浴を兼ねてビタミンDにいいでしょう。

価値の一つは寄付や献血、ボランティア、町内会活動等々の社会貢献もいいでしょう。
    • good
    • 0

私は次に極限に死にたいと思ったときは、身一つになります。


荷物全部処分します。どこにでも行けるようになります。
借金という恥があったので自己破産でもしてしまいす。
知り合いがいないところに逃げます。
海外とか急にお金が無理だから国内移住するときに移住支援金がでる条件などを調べます。

あとのことはそれから考えるしかありませんね。
どこにでも行ける、と思ったら不思議と死にたい欲求より、
やっておきたいことなどがでてきて、
死ぬ前に行きたいところしたいこと食べたいものを探していたら少しは生きてる実感みたいなものが持てるそうです…

実家の側で、酒飲んで睡眠薬も飲んだのか車の中で一酸化炭素中毒死を実行した人がいます。
いつも散歩に出掛ける時間なのにその日に限って外出せず死んだそうです。
死にたいくらいしんどいけど人生楽しければそりゃ死にたくないんだから、本当は助けてほしくて止めてほしくてその場所、時間を選んで結局しにました。

はぁ…なんの話をしてるのやら
参考にならずすみませんね…
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!