
「親の事は絶対に好きにならないといけないし、好きになれないのなら精神的に未熟」
っていう意見を絶対だと思ってる人をよく見ますが、これって正解とか無いし、人によって考え方が違う事じゃ無いかな?と思っています。
親に感謝することと、人として合うか、好きかどうかは別の話だと思います。育ててもらったのに何も感謝もないのは流石におかしい気がしますが、好きにならないといけない事はないと思います。親子とは言え人間なので相性があるはずです。
これ(未熟〜)を言う人って基本的に親世代の人に多いんですが、それって「自分はもう感謝される立場だから自分に都合の良い意見を言ってる」だけなんじゃないかと勘繰ってしまいます。ポジショントークみたいな。本当に親子仲が良くて、そうじゃない人のことを理解できないのもあると思います。
皆さんはどう思いますか?色んな意見をお待ちしています。
No.16
- 回答日時:
「親の事は絶対に好きにならないといけないし、好きになれないのなら精神的に未熟」
そのようなことを聞いたことがありません。
親子でも相性がありますから、無理に好きになる必要はないと思います。
社会に出ると苦手な人とも付き合わなければいけません。
その苦手を顔に出さず、お付き合いできるのが大人です。
親子でも同じです。
他人の場合、苦手でしたら家には入れませんし、プライベートで一緒に過ごすということもありません。
その点、親子は苦手、合わないと思っても一つ屋根の下で暮らせますし、一緒に出掛けることも出来ます。
自分のテリトリーに入れることが出来る人なのです。
長い付き合いなので考えていることも分かります。
それでいいのではないでしょうか。
No.14
- 回答日時:
失礼しました!男性なら尚更。
おぼっちゃまならば、その家の家風みたいのを受け継ぐ必要ありませんか?また、ネグレクトな両親でっても、自分の人生をしっかりもたないとですよね。親を人間として好きかは別な話。立派になって、ようやく感謝、ですよ。また、両親は子が立派になっていくような親であって、ようやく感謝さるるのでは?感謝の心もないのに、形だけ感謝しても、記憶にも残らないかもしれません。あなたは、両親がこの世からいなくなるとどう思いますか?私は、肩の荷がおります。一人の人間を生み育てるのも大変ですが、人生を終わらせるのも大変です。そんな両親から、たまにありがとうと言われますが、正直、心に響きません。長く親子関係があってもこんな具合ですよ。No.13
- 回答日時:
私もかなり良い歳ですが、親が好きになれないんですよね~今でも。
感謝するところもあるのですが、主に嫌な事ばかりを思い出す。
どこかで信頼してないんだろうな。お金を貸したりした事がまずかったのかな。
でも精神的に未熟なら、何をどうすれば良いんだろう。
悪いが親よりはしっかりと生活出来ていると思うし、子に対しても成人後も自分を好きでいろと強要をするつもりはありません。
さらにつっこませていただくと、虐待されてきた人に対しても精神的に未熟とか言っちゃうのでしょうか。
こちらから言わせて貰えば、そういう人に対して未熟とか言える人の方が未熟なんじゃない?と思いますけど。
「馬鹿と言う人が馬鹿」という言葉と同じようにしか思ってません。
言いたい人には言わせておけば良いのでは?
No.9
- 回答日時:
>21歳親50代
好きになれと言うより、嫌いだと思うこと自体が恩知らず みたいな感じです
ちょうどあなたと同じ年齢の子供がいる親です。
子供がこの世にいてくれることに感謝しています。
私自身は、子供は充実した自分の人生を送ってくれれば良いですし、感謝とか恩はこちらから求めるものではないと考えています。子供がそう思ったときに伝えてくれるのが一番嬉しいです。
私の知り合いで、子供と相性の合わない(子供から一方的にそう思われている)母親がいます。
その人は、子供が自分を好いてくれない。こんなに頑張って育ててきたのに、とても悲しい気持ちでいると言っていました。
親が報われない=恩知らずと考えているかどうかは分かりませんが、それは親の素直な気持ちでしょう。子を責める親もいるかもしれません。そうすることで関係は更に悪化するとしか思えないので、そうすべきではないと思いますが、そういう感情を持つなとは言えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 「親の事は絶対に好きにならないといけないし、好きになれないのなら精神的に未熟」 っていう意見を絶対だ 3 2023/01/18 16:57
- その他(結婚) 旦那と両親の絶縁に悩んでいます。入籍してもうすぐ1年、先日結婚式を終えたばかりです。 結婚式の3日後 16 2022/11/10 13:47
- その他(恋愛相談) 付き合いたくないけど結婚したいと思うことはあるのか? こんな質問するのもどうかと思ってます。 付き合 1 2022/06/23 23:43
- 友達・仲間 頭の良さで人を判断してしまいます。 19歳女性です。 私はいつも自分より賢い人ばかり好きになってしま 14 2023/01/22 23:42
- その他(恋愛相談) 無意識に下に見てる男性に対して態度を変えてしまいます 6 2023/08/11 11:42
- その他(悩み相談・人生相談) 私は今 大学一年生です。 私は今将来の職業について悩んでます。 勉強は苦手で 理解するのに時間がかか 7 2023/06/24 14:45
- 父親・母親 親に全く感謝出来ません。何をされても勝手に生んだんだからそんなのやって当たり前。勝手に生んでおいて親 10 2022/06/24 10:17
- 友達・仲間 親友の恋愛 4 2023/04/06 16:38
- その他(恋愛相談) 現在付き合っている人がいたら過去の人は終わった人以外何でもないって変ですか? 2 2023/05/07 22:26
- その他(恋愛相談) どうにか挽回できないですよね・・・ 14 2023/01/15 02:36
今、見られている記事はコレ!
-
心理学の専門家に聞いた!毒親になる背景と正しいしつけのポイント
ネットニュースやテレビなどで「毒親」というワードを見かける。俗に、子どもへの過度な期待や願望からしつけが行き過ぎ、子どもに負の影響を与えてしまう親のことをいう。だが実際、しつけの質や程度を計ることは難...
-
独身・一人っ子、親が認知症に!今からできる備えとは
以前、教えて!gooウォッチで「身寄りも無いのに認知症に……そんな時どうなる!?」という記事をリリースした。この記事では配偶者や子どもがおらず、頼れる親戚もいない高齢者に必要な対策や心構えについて紹介した。...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
近親相姦
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
無断欠席 親にバレた
-
あなたが親だとします、自分の...
-
自分は16歳で姉は21歳、自分は...
-
夜帰りが遅くて怒る? 20代女性...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
男で兄妹に姉や妹がいたらその...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
近親相姦
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
汚い質問ですので…
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
実妹がストレスです。縁を切る...
-
成人済み実家暮らしの女なので...
おすすめ情報
この動画の話です。