チョコミントアイス

パソコンでもタブレットでもスマホでも、有名なメーカーとそうでないメーカーって、そんなに差がありますかね?


高いお金を出して、有名なメーカーを買う必要はないのではないかと、最近感じています。

テレビにしたって、そんなに差がないような気がします。

A 回答 (7件)

パソコン、スマホ、テレビにおいて組立による故障、寿命の差は出るのではないかと思います


スマホに関しては、カメラやUIなど好みがあります
テレビに関しては地上波を視聴しているだけなら、テレビ本体の能力を最大限に引き出せないと思われます
BS4Kや、ゲームなどじゃないと引き出せないでしょう

質問文を読んだ限りですが、質問主様は特にこだわりがないのだと思います
故障、寿命の問題を質問主様がどう捉えるかではないでしょうか
    • good
    • 1

有名メーカーの方が部品の仕入れコストが安価になるので、安価ってことはある。


でも、一方、無名なところだと、有名メーカーほど安価に部品を仕入れることができない。それで、販売価格をさげるとなると、利益、安価な部品でのコスト削減となる。安価な部品だと寿命に影響することがある

有名メーカーなら、機能を+αを行っていることもがあるが、安価なものなら、機能を削減していることもある。
スマホやタブレットなら、単純に、安価なものなら、それなりのスペック。
でも、高いなら、高いスペックのものとなる

テレビだと、日本メーカーって、主要な海外ではボロボロ
日本国内で細々とやっているのに過ぎない
だから、日本メーカーは、+αの機能をつけて販売しているだけに過ぎない。
LCDは、シャープを除き、各社とも海外からパネルを仕入れている。
OLEDになると、各社とも韓国メーカーからパネルを仕入れている
あとは、一応は、メーカーにより映像回路が異なるので、画質が違ってくることがありますね。

パソコンだと、メーカーは、一応は、マザーボードを作っているメーカーから、専用のものを作らせていることもあるし、単純に、自作PCのものをそのまま使って販売している会社もありますね。
メーカーなら、温度なりしっかりと設計されている。
でも、自作PCとかなら、そんなことをしませんからね・・・
自作PCを組立販売している会社も、そんな温度なりの設計をしていないと思われますからね。
マザーボードのメーカーの設計そのままですから・・・
メーカーと自作PCだとやはり信頼性が違うってだけですね・・・
しっかりと設計なりした信頼性なら、やはりメーカーってなりますが・・・
    • good
    • 2

スマホ有名メーカー アンドロイドだけでも google Xiaomi おうがじゃぱん 鴻海(シャープ) モトローラ ソニー くらいか



OSは同じように見えて結構差があるんです。
特に中華OSは癖強くて、慣れが必要。MIUIとかcolorOSとか独特過ぎて人を選ぶ。

googleのpixelシリーズはサポート期間が長いので安心できたりするなど結構違いはあるものですよ。
    • good
    • 1

パソコンの場合、たいてい初心が思い浮かべる「有名メーカー」と、詳しい人にとっての「有名メーカー」が全く違うのですが、どのへんを言っていらっしゃるのでしょう?



また、PCの大手有名メーカーはたいてい手厚いサポートの料金が込みなので、初心者がサポート無しの無名ショップで安いものを買っても使いこなせないどころかセッティングで苦労する未来しか見えません
    • good
    • 1

安い物は品質が一定していないということはあるかもしれない。

仰るように安い物でも高価格品と同等の個体もあれば、一方で「すぐに壊れる個体」の出現率が高価格品より高いのかなという気がしますね。お金をかけて作っているということは全ての工程にそれなりのお金をかけているということ。一方で安い物は、どこかを見切ってお金を浮かせている。その違いだと思います。なのでどちらを選ぶかは購入する側の問題ですね。私の感覚では、高いものの方が安心感があり、実際に長持ちしている気がします。
    • good
    • 1

>>高いお金を出して、有名なメーカーを買う必要はないのではないかと、最近感じています。



結局は、高い製品と安い製品の両方を使ってみて、自分で判断するしかないと思います。
高くても、自分の気に入らない製品だったり、安いのとそんなに差が感じないなら、安いのを選べばいいと思います。

ただ、常に「安いものがいい!!」という基準で選んでいると、身の回りのモノが100均で売られているようなレベルのものばかりになりますよね?

個人的には、最高級ではないとしても、そこそこのブランド製品が身の周りに揃っているほうが、満足感があると思っています。

ちなみに、モバイルバッテリですが、スペック的には同等だけど、ダイソーで1000円で売っている製品と、その3倍の3000円の有名メーカーの製品を分解して比較している動画がありました。
やはり、3000円の製品は、いろんな点で考慮がされていて、「スペックは同じだけど、有名メーカーのを買いたいなあ」なんて思ったものです。
    • good
    • 1

スペックが同じなら性能に差はない、とい言いたい所ですが、実際は部品や工程や検品などに違いが有り、差が出てくることはあります



例えば我が家には4Kテレビが2台ありますが、コスパを見て買った安い方は、安い方なりのスペックで、画質、音ともに気になる部分があります

パソコンはデスクトップに関してはメーカーごとの差は殆どないと思います
そのへんのPCショップで購入した自作PCも、大手のデスクトップも、中身に同性能の部品を使っているなら差はほぼないです

ただノートPCに関しては結構な差が出る可能性があります
小型化にはメーカーの技術力が反映されやすいですし、モニターやスピーカーなど質の差がわかりやすい部品を含むので
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報