アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生活保護は審査基準を見直すべきでは?

ハンディキャップがあり本当に困っている人を助けてあげるのは大賛成なのですが、生活保護受給者の実体はサボってきた奴ら、怠け者の穀潰しが殆どです。こいつらは人の金で昼間から酒をかっ喰らいパチンコに競馬、ジャンクフードやスイーツなどでブクブク太っては病気になり医療をひっ迫させ財源を蝕むまさに寄生虫と言えるでしょう。中にはしのぎが下手なヤクザが受給してるケースすらありもはや無法状態なのです。

我々労働者が雨の日も雪の日も眠たくても身体が痛くても気分が悪くても毎日毎日粉骨砕身して生み出し積み上げた努力の結晶である血税をこんな奴らに使われる事は断じて許してはいけないと私は思います。

皆様はどう思いますか?

「生活保護は審査基準を見直すべきでは? ハ」の質問画像

A 回答 (6件)

全く同意。



もちろん、前提として、受給すべき方にはされるべきです。

しかし、私も、生活保護に蝕まれた方を見た事が御座います。
もう、働くのがバカらしい、と言っていました。しかも、勤務先の社長の前で言ってました。寒気を感じたのをよく覚えております。

彼女は、シングルマザーでお子さんと2人で暮らしておりましたが、身体に障害も無く、いたって健康、まだ40代前半だったと存じます。

生活保護のせいで、車買えない、等等
凄い発言していました。

絶対見直すべきです。
健全な心身が蝕まれてしまいます。
    • good
    • 1

まず仕事をしてる人の方が国から恩恵を受けてます


その恩恵の部分が生活保護費程度です。
派遣や日雇い労働で苦しんでる人も居ますが、それ以外の人は労働力に対してその数倍を給料となってますね。
本来貰う以上の部分を差し引くと一般的な仕事してる人は生活保護費以上のお金を貰ってます。
なので血税が使われてる多くの部分は今ある程度の収入がある人につかわれてますね。
働かざる者食うべからずですが。
いざという時に福祉が生活保護として成り立ってるので子供を産みます
その保証がこの国に無い場合はストリートチルドレンになってます。
なので子供を産まなくなります。
毎日毎日身を粉にして働き三昧ではないでしょ?
週に一回くらい休みがあるでしょ?
普通に飯食ってるでしょ?
その贅沢を貴方が身に染みるべきですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頑張って働いてるが恩恵を受けるのは当たり前の話です。

怠け者の戯言は聞こえませんな呆

お礼日時:2023/01/22 16:41

生活保護を受給できたと言って自慢している人がいます


ナマホと言うんですかね・・・

どうしても働けないのなら別ですが
生活保護のように
社会の寄生虫のように甘い汁を吸いながら生きて
怠惰に生きていると言うのは良く無いですね。

その生活は大きなカルマを作り続けている状態ですから
自分の蒔いた種は
いつかは自分で刈り取る時が来ます。

それが、老後になるか
来世かどうかは解りません。

ただ、何時か必ず、
蒔いた種を刈り取る時が来る事だけは解ります。

来世になる場合は
生まれて来る環境から
相当、厳しい世界に生きる事になる事を
覚悟されている方が良いと思います。

そう言う事を理解できていない人だと言う事です
自然の摂理に任せておかれれば良いかと思います。
    • good
    • 0

審査基準を見直さずとも申請を頑なに拒否してた自治体もありましたけどね。


確か関西の方だったかな?
そこで申請者が司法に判断を委ね、その申請の拒否は違法とかになったのではなかったかな。

結局基準云々より申請を通すか否かの職員・管理部門に問題もあり得るかと。
    • good
    • 0

生活保護法第四条(保護の補足性)


 保護は、生活に困窮する者が、その利用し得る資産、能力その他あらゆるものを、その最低限度の生活の維持のために活用することを要件として行われる。

働く能力があるのに、働く意思が無いからと生活保護に依存することは、生活保護制度の目的に反する不正利用、タダ乗りだと思います。

高級車を乗り回す近しい親族がいながら、生活保護で「不労所得」を目当てに世帯分離をして社会福祉にタダ乗りすることは公共の福祉に反する振る舞いだと思います。

このような、法の趣旨に反する強欲な振る舞いを憚らない者には、暴力団関係者やその周辺に巣喰う拝金強欲無法者の傍若無人な恫喝に生活保護課の担当者が委縮し屈服してしまっている事例も散見されます。

邪な生活保護制度の悪用がはびこることで、真に必要とする人に振り向けるべき原資が食い荒らされて手薄になってしまう(あるいは切り下げを支持する世論が増えてしまう)原因になります。

第4条の法律に定める原則を、保護を必要とする人を拒む理由にしている自治体もありますが、そのような歪んだ運用ではなく、法の趣旨に沿った是々非々の運用を望みます。
    • good
    • 0

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!