No.28
- 回答日時:
愛はお金で買える。
幸福はお金で買える。
その愛や幸福の定義を言ってみてください、という事で、
それらをお金で買えると言っている人達は、それらの現実から言い訳言い逃れしているのが丸わかりになる。
当たり前だろう。
愛や幸福をお金で買えるという事は、その逆に、愛や幸福でもお金が買えるという事にしかならない。
その意味を、一から十まで説明する必要などないだろう?
お金は重要だし現代社会においてはなくてはならないものだが、全てではないのは誰でもわかっている事。
それを言い訳言い逃れする者ほど、そういう戯言に拘る。
お金も愛も幸福も大事なものでしかなく、そこに無駄な言い訳言い逃れをする必要などない。
そんな戯言を言っている時点で、その根本的な理由はお察しになるのだから、そこに御託を挟み込む余地はないよ。
No.26
- 回答日時:
買えません。
まずあなたがお金持ちだとしてもあなたに幸福を運ぶよりも、あなたのお金を目当てにして寄ってくる人が多いと思います。現代は。あなたの個人的な幸福はお金による経済的な余裕ももちろんありますが、お金が強調されてる場合は、逆にお金がある時しかあなたのそばにいない輩も集まってきて、すぐには見抜けないわけです。リスクも消えているので、幸福は商品のようには買えなくて、もし買えるにしても、予期せぬ変なものとのセット商品かもしれないってことです。純粋にお金で幸福が買えるとはなかなか思えない世の中です。No.25
- 回答日時:
くだらん質問?。
禍福のあざなえるがごとし、すきっ腹にまずいものなし、ではないが同一の個人でも、その時々で基準が事なります。
他人から見て幸福と見えても、その状態が当たり前の当人は幸福とは感じません。
一時の幸福感、永遠の幸福?、そんなものありません。
お金があれば感じるであろうは、ありますが、お金があるから感じることができるというものでもありません、まして、買えるなんてもではありません。
No.24
- 回答日時:
今の時代はお金とセットという気がする。
昔は貧乏人の子沢山というか、
金がなくても愛で結ばれた夫婦もいたでしょう。
今は時代が違い、
結婚しても子を造らない家庭も目立つ。
維持が難しいというか、さらに体質も絡む。
独身貴族ならぬ独身貧族というのが
いる気がする。
今は
年金生活=禁欲生活の人がたくさんいる。
しかも岸田コロナ失政のおかげで
もはやいつ沈没しても
おかしくないでしょう。
沢山の人が
貧困にあえいでいる。
ケーキと云えば高給菓子というイメージありますか。
そこで
縁起担ぎに
景気を「ケーキ」に代え、
「不景気時代」を「ケーキ二つの時代」と
名前を代えたいのですが、
この命名を
どう思いますか。
誰か賛同者いないかなあ。
No.23
- 回答日時:
幸福=お金と結び付けることは中々難しいですね。
ただ、資本主義経済の中で生活していると、生きている上で様々にお金がかかり、それを賄えないと生活そのものが成り立ちません。
また、生きる上ではリスクとベネフィットがあり、リスクは常に私たちに降りかかりますが、ベネフィットはたまにしかなく、ベネフィットを得るために必要なお金もあります。
お金は社会の潤滑油ですので、幸福にお金が必要な要素の一つではあると思います。
お金で買えない幸せがあることも確かですので、すべてがお金で解決できるかはわかりませんが、どの経済社会でも言われることですが「Cash is king」ですので、お金が無くて幸せには繋がりませんね。
No.22
- 回答日時:
私は幸福はお金を持たないと得られないと考えます。
多くの勘違いにお金が無くても幸せとか、お金持ちでも不幸とか言います。
お金だけで幸福が買えるものでなく、そもそも幸福が何処かで販売していないから、質問が不適切かと。
質問として、幸福はお金で叶えられますか。
とかなら、
誰もが、人として生きるに必要なお金が無いと何かを犠牲にする=不幸です。
犠牲にするものが、家族とか友人とかと交換するとか、自身の夢と交換することになる。
もし十分なお金があれば、周りの人を大切に出来ますし、自身の夢に向かうことも出来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
ガーシー議員をみんなでイジメておくと、日本がよくなるの?
政治
-
息子の「曲がった」価値観
その他(悩み相談・人生相談)
-
敬老の日って何のためにあるのでしょうか。 マナー違反したり声を荒げる老害が問題視される中、老人を敬う
倫理・人権
-
4
自分の銀行口座(通帳)に入っているお金は、税務署に見られたりしますか?
預金・貯金
-
5
皆さんどうしてあんなに貯金ができるんでしょうか? 私も手取り18万で実家暮らしでよゆうがあるはずなの
預金・貯金
-
6
ラーメン1杯で700円超える店はぼったくりだと思いますか?
飲食店・レストラン
-
7
茶碗一杯分のご飯だけでも、わざわざ炊飯器で炊きますか?
ダイエット・食事制限
-
8
私が歌手として成功しないのは見た目が悪いからですか? 声綺麗とか歌上手いとか今までたくさんの人からい
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
和暦やめませんか?日本の文化 アニメと同じでしょうか?
教育・文化
-
10
これ、日本にいらないんじゃない?
戦争・テロ・デモ
-
11
私は日本人と日本が好きではないのに日本に生まれて苦しい毎日を送っています。 日本国民は少ない給与と高
教育・文化
-
12
百田さんと橋下さんがガチバトルを展開してるようですが、橋下さんもそんなに悪くないと思いません?
政治
-
13
不審者を殴ってしまった…
事件・犯罪
-
14
老害よりも、競争力のない若者の方が問題なんじゃないですか?
政治
-
15
小銭って、使いにくくて、たまりませんか?みなさんは小銭をどうやって使っていますか?
その他(買い物・ショッピング)
-
16
今の若者がお金ないお金ないと呟いてますが、独身で子供もいない、実家暮らしなのにお金ないと呟きますが、
節約
-
17
スシローのなめた犯罪の賠償割合は?
事件・犯罪
-
18
東京大学を卒業式1週間前に退学するって最高にカッコよくないですか?? 絶対に普通の東大生よりも天才っ
教育・文化
-
19
自己破産って一番、人間として恥ずかしいと思いませんか?
借金・自己破産・債務整理
-
20
生活費をどのように節約していますか? 夫の稼ぎは、年収1000万くらいです。転勤があります。 夫には
節約
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
gwは為替はおやすみですか?お...
-
5
「定期預金証書」とは何ですか...
-
6
グッズ交換 代金の振り込みにつ...
-
7
銀行に企業するために融資の申...
-
8
質預け入れの払い戻しについて ...
-
9
低所得家庭への3万円給付はもう...
-
10
父がキレてドアを蹴って穴を開...
-
11
クレジットカード作成時に銀行...
-
12
郵便局のATM
-
13
法人です。 労災加入したいので...
-
14
お金ないって嘘ですよね?
-
15
ドル円を110円で買いたい場合。...
-
16
通勤届けと違う区間の定期購入...
-
17
高配当長期株式投資をしようと...
-
18
口座引き落とし依頼、銀行印が...
-
19
自治会用の銀行口座を開設した...
-
20
育休手当をもらっている時に引...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter