重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

グラフィックソフト をつくりながら何かプログラミングを覚えたいと思うのですが、グラフィックソフト に適している、プログラム言語は何なのでしょうか?

今一番興味がわいてきているのはJavaなのですが。

A 回答 (1件)

タイムリー(?)というか・・。

今年の初頭に、とある医療系ソフトの開発を行なっている企業からの依頼で、Javaを使ったスクリーンキャプチャーを作成したことがあります。患部の立体画像をキャプチャーすると画面がウインドウで現れ、用意された簡易ツールを使って簡単に図形を加工編集し、JPEGやPNGで保存する――といった感じのものですね。

ですから、Javaでそうしたものが作れるか?ということでしたら、十分可能であると思えます。もちろん、フォトショップを遥かに超えるものとかになると速度等の面で疑問符が出ますが、ごく簡単なグラフィックソフトぐらいであればJavaでも十分開発できます。

ただ、プログラミングを覚えるのに、グラフィックソフトの作成というのが最適か?というと、うーん・・という感じはあります。グラフィックソフトで一応実用に堪えるものを作るとなると、単純に描画の機能といったことだけでなく、結構高度な技術が必要になると思うのです。ですから、ある程度まで基本的なことを勉強して、ほぼ基礎が固まってから、ステップアップのために挑戦する、ぐらいに考えた方が良いのでは、と思います。
余計なお世話でしょうが、まぁ老婆心ということで・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり初めからそういうものをつくるのは難しいですね^^;
基本を覚えてから、目標としてグラフィックのソフトを作りたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/04/20 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!