dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニートって、ほとんど親が、仕方なく面倒を見てますよね。部屋の前に食事を置いたり、もし、親が一大決心して自分の事は自分でする。
もし自殺しても仕方ないと心を鬼にして
金を渡さない、飯が食いたいなら
みんなと同じように食卓に来るまで,ほっとく等,自立させる荒療治をしたら死ぬんですか?

今でも、死んでないけど、生きてないのと、同じじゃないですか?何か行動をしないと悲惨な現実を先延ばし,しているだけじゃないですか?

A 回答 (1件)

「ニート」って一括りにしても


人それぞれなんでなんとも言えませんが
暴れるんじゃない?

悲惨な現実を先伸ばしにしてるだけってのは確かですが
悲惨な現実を先伸ばしに出来るってのも事実です
近代前の世界ではニート=死でした
働かない者を養う余裕はない
それが可能だったのは裕福な家庭か
一族の援助があったかどうかです
(一昔前は座敷牢ってのもありましたしね)

死にたくなければ働くでしょうし
その状態になっても働けないで死を選ぶ人も居るでしょう
そこまでして生きる理由もないでしょうし
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!