
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
お礼ありがとうございます
人(すべての生物)は、生まれながらにして〝自由〝を手にしています
それは、自分自身を含めて周りの人達も同様です
だから、生きる上での大前提として、自分及び周りの人の自由意志による行動を妨げてはいけません
それは、どの様な行為でも同じだと思います
相手が醜い行為をする場合でも、その醜い行為をする事の意味や意義が必ず存在します
この世には、意味や意義がない行為は存在しません
だから、あなたが感じる不快感も、そこになんらかの意味や意義がある事を理解し、あなたが感じる不快感をあなたは自分自身の範囲内でなんらかの処理をしなければならない・・・という事になると思います
No.4
- 回答日時:
あなたが、人間の醜いところは赦せないと思うのは、当然かもしれませんが。
人間の醜いところもあなたの一部であるという、認識を以て、醜さを全否定するのではなく、人間の醜さをあなたは又、体験せざるを得ないと私は思います、ヨ。No.3
- 回答日時:
初めまして
醜い行動に嫌悪感を感じるのは正常な精神だと思います
しかし、その状態からさらに先にゆく為には、その先の解釈を受け入れる必要があると思います
人が何故に醜い行動をとるのか、この世界に醜い行動が溢れているのはなぜか・・・
突き詰めると、その先の価値観には〝善・悪の区切り〝がない為だと思います
善・悪という考え方には、その人の価値観による誤差がつきまといます
ある人の善が、ある人には悪となる事も普通にある事です
ある人の醜い行動も、その人にとっては正しい行動になっています
それは何故か・・・すべてはその人の価値観で成り立っているからです
だから、仮にその人の価値観自体を取り外したらどうなるか・・・その時点ですべての行為は、色がない同等の行為になります
もちろん、人助けと犯罪が同等の価値だとは思えませんが、色合いの違う経験という事は確かです
もし仮に人々がこの世に生まれてくる目的が、あらゆる経験を実体験する事だとしたら、愚かな行為も実体験して愚かという状態を実感として理解する必要が出てきます
愚かな行為を嫌悪感を持ってさける事は、非常に普通の感情だと思いますが、その状態から先に進む為には何らかの価値観の変更が必要です
そのひとつが、すべての行為に善・悪のしばりをつけずに、ただ触れる事・・・になると思います
No.1
- 回答日時:
「醜さ」の判断基準は、実は、「普遍的では無い。
」のではありませんか?
美しさ、醜さ、或いは、良い事、悪い事。
言うのは簡単だし、論じるのも簡単ですが、
少し考えれば、それらは、人により、国により、時代によって、
全く評価が、異なるのでは無いでしょうか?
詰まり、「普遍的な価値観」では無いものを、
論じる自体、意味が有るのでしょうか。
醜さに嫌悪するという感情、姿勢自体が、
「誤りの感情」に蝕まれているように思います。
それは、器が小さい、と言う話では無く、
本質を見れていない、と言う事に思えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられるの大噓について
哲学
-
不老不死
哲学
-
「蜘蛛の糸」のお釈迦さまっていうのはあまりに尊大じゃないですか?
哲学
-
-
4
日本人とは何か
哲学
-
5
親友
哲学
-
6
時々回答にもなっていないうえに質問者を侮辱する人がいます。なぜなのでしょうか?
哲学
-
7
人間は魂がある限り餓鬼である。 私は最近そのように思うようになりました。 皆様はどう思いますか。
哲学
-
8
あまりにも抽象的で答えようのない質問をするというのは不真面目ではないでしょうか?
哲学
-
9
現代社会において哲学が持つ意味とはなんですか?
哲学
-
10
女性の容姿を褒めるというのは失礼ではないでしょうか?
哲学
-
11
質問回答履歴を隠す人って何考えてんの?
哲学
-
12
そもそも、宇宙の外側はあるのですか?
哲学
-
13
意識(心)は脳そのもので、 意識(心)が脳ならばやはり死後は無になるのではないでしょうか?
哲学
-
14
宇宙が存在し、生命が存在する理由は何でしょうか?
哲学
-
15
一番、いやらしい漢字って何?
哲学
-
16
日本人は甘い
哲学
-
17
なぜ、いけないのか。
哲学
-
18
『善』とは何ぞや??
哲学
-
19
虚しい
哲学
-
20
箱入り娘・箱入り息子
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「ネオコン」と「ネオリベ」
-
5
人間の「うつわ」とはなんでし...
-
6
なぜ女体のみが性的魅力を湛え...
-
7
デブな方を見ると不快に思って...
-
8
優しい人のほうが損?美輪さん...
-
9
功利主義の反対語(反意語)は?
-
10
性における恥じらいや征服感に...
-
11
目線が合ったときのうなずき
-
12
全部自分が悪いと捉えれば楽に...
-
13
試用期間中に適応障害。今後の...
-
14
女性の性癖で噛み癖はサディズ...
-
15
会ってる時は大好きで、離れて...
-
16
リスカする人=我が儘な人
-
17
理屈と屁理屈の違いを教えてく...
-
18
「この道より、われを生かす道...
-
19
メタ化って?
-
20
『ラディカル』という言葉の使...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter