プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最大の中国市場で今年メルセデスEQSは19%、BMWにいたってはi3を30%も割引しての販売。
もちろん値引き販売すれば販売台数は落ち込まないかもしれないけど、販売価格の30%??
もう利益なんてゼロじゃないのかな? メーカーとしては普通にエンジン車売ってた方が良かったのかもね? これから先電気代も安くは無いし、各国でEVの補助金ゼロになる方向だし…どうなるのでしょうかね?

A 回答 (4件)

何かで読みましたが、電気自動車購入者の5割がガッカリしたと言ってるそうです。

私の知り合いも5年乗ったら充電しても距離100キロ走れないと言ってました、下取りに出したら話にならない値段でさらに腹立ったと言ってました。リチウムイオン電池も高騰して、価格も大幅に値上がりしてます。電池製造に公害まき散らし、公害問題に緩い中国でほとんど生産だそうです。余程革新的な電池が発明されなければ、EVは先細りだと思いますね。ハイブリットの方が良いと見直されてるそうですよ。
    • good
    • 2

正極にコバルトを使用する現在のリチウムイオン電池を使う限り、今のEVには限界があります。

 コバルトをはごく限られた量がごく限られた地域にしか存在しない希少金属です。 EVが普及して、リチウムイオン電池の需要が増えれば増えるほど、コバルトの価格が高騰し、枯渇する時期が早まるだけです。 コバルトの代わりに別の金属を使用するリチウムイオン電池も開発されていますが、EVに使用できるほどの性能はありません。 

トヨタが固執している水素を燃やして走る、水素自動車の需要がこれから増えると予想されます。 水素自動車なら今のガソリンエンジンを若干改良するだけで使用できます。 日本のエンジン技術は世界最高です。 また、水素自動車用燃料の水素も燃料電池車で使われる水素ほどの高純度でないものが使えます。 すでに水を分解して水素を発生させる小型の水素発生装置も開発されています。 これが、車載できるようにさらに小型化されれば、水を分解しながら、発生する水素を燃料にして走る水素自動車ができます。 そうなれば、ガソリンスタンドも水素スタンドも必要ありません。 燃料が少なくなれば、コンビニに立ち寄ってペットボトル入りの水を買えばいいのです。 やはり世界のトヨタが近未来の自動車市場を制覇するでしょう。
    • good
    • 0

中国はEVバブル崩壊と伝えられています。

コロナ禍、鉄道赤字、水質汚染、食糧不足、中国はもう国が持つかどうか疑わしいくらいの阿鼻叫喚地獄です。

(7) 【ゆっくり解説】特別企画‼ついに中国のEVバブルが完全崩壊‼トヨタの見事すぎる大逆転で日本がEV市場を席巻‼【海外の反応】 - YouTube
    • good
    • 0

だよね 電気自動車って発電した電気を自宅で充電するだけ。


クリーンと言っても火力に頼る日本ではマッチポンプに近いよね、ならディーゼルやガソリンエンジンと変わが無い。
原発と一緒でリスクを地方に押し付け 自分らだけクリーンに過ごす。

石油で発電したとしての効率で
ガソリンハイブリッド車 23.8km/l
電気自動車 24.8km/l
ほとんど変わらない数値です

ガソリンエンジンの熱効率は、最高で40%だった 50%を超えるエンジンが開発された。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!