
家庭環境と人格形成について。
めちゃくちゃな文かも知れません。
私は所謂精神的虐待を受けてました。
父親は所構わずキレたら怒鳴り散らします。
殴って壁に穴を開けたりもするし、車に乗っている時家族が乗ってようがお構い無しに気に入らない車の横までスピードを上げて走らせます。叱られると言うより怒鳴り散らされ萎縮させられてました。
小学生の頃もしつけで宿題ができてなかったらケツバットなど決まりがありました。(実際にされたことは無いです。ビンタはありました。)
母親も不機嫌を出したり、そんな父の態度を傍観です。 そのため両親のことは人として嫌いです。
カウンセラーの方には虐待といじめのトラウマがあると言われました。
この家庭環境のせいか、私は今の自分の性格が大嫌いです。
友達みたいに上機嫌でいられないし、自分で自分の機嫌も取れない。自分の思い通りにならないと激しく憤るなど。
友達に優しいと言われますが全然そんなことがなく、納得できない時とか態度に出してしまいます。上手く愛想良く立ち回れないんです。声色とかで不機嫌を伝えてしまいます。
何がつらいって、嫌いな親の性格に自分が似てきているところです。
実際何度か納得できない場面で不服なのを隠して返事しようと思ったのですが心がすごくモヤモヤしてしまいつい、「そうなんだー」と他人事みたいな返事をしたりしてしまいます。そしてその後に自己嫌悪します。
あんなに嫌だと思っていた親と似た行動をしていて(怒鳴るはないですが不機嫌を出すなど)自分が情けないし、親同等に自分に嫌悪感があります。
本当につらいです。自分でも自分が分からなくてしんどいです。助けてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あなたとあなたの親の決定的な違いは、自分の振る舞いを客観的に見ることができるか否かです。
あなたは、自分の言動を客観的にみて後悔してしまっているようですが、あなたの親はその後悔の感情を抱けないから繰り返し、変わらないのです。
でも、あなたは客観視し、振る舞いを気に病んでいます。
こんどは、その気に病んでいることを繰り返さない様にさらに自分を俯瞰すること。行動や発言の前にクッションを入れて考え直し思い直す時間をとることで、自分が嫌悪する行動にストップをかけるのです。
もちろん、初めからすべてはうまくいかないかもしれませんが、少しずつ経験を重ねることで、次第に自分が望む自分のありように近づけられるとお思います。
「蛙の子は蛙」などといいますが、蛙の子はおたまじゃくしです。
親とは違う己の姿を持ち、自分で成長していけばいいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
大学に通えなくなってしまった...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
楽に死ぬ方法を教えてください
-
親にほとんどしつけをされずに...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
貞操観念が低い原因って何なの...
-
生後3ヶ月の赤ちゃんに平手打ち...
-
悪い意味での、「お嬢様育ち」...
-
親が毎日家を出て行けと言います
-
大学生の息子と言い争いばかり...
-
主体性がない彼氏
-
職場でツンケンしている人って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
育った家庭環境にかなりの相違...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
楽に死ぬ方法を教えてください
-
大学生の息子と言い争いばかり...
-
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
貞操観念が低い原因って何なの...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
悪い意味での、「お嬢様育ち」...
-
父親の独り言がうるさい。 父が...
-
自分だけ時間がとまっているみ...
-
スマホを見ながらご飯を食べて...
-
いとこを好きになるっておかし...
おすすめ情報